東京・立川で密かな人気! 立川市公認なりそこねキャラクター「ウドラ」がどら焼きに!? 2016年10月29日(土)~「ウドラ焼き」発売決定!

    商品
    2016年10月24日 16:00

    ホビーメーカー株式会社壽屋(本社:東京都立川市緑町/代表:清水一行)がプロデュースする立川市の特産品・立川うどを怪獣化したキャラクター「ウドラ」が、創業60年の老舗和菓子屋・立川伊勢屋より和菓子「ウドラ焼き」として2016年10月29日(土)から販売されます。

    [画像]ウドラ焼き

    立川にある伊藤養鶏場のこだわりたまごを使用したどら焼きに、「立川市公認なりそこねキャラクターウドラ」の顔を焼印で押した商品です。2016年10月29日(土)~ルミネ立川店1階立川伊勢屋にて販売開始致します。10月29日(土)・30日(日)には、店頭にてウドラの登場イベントも行います。

    ■■■ウドラとは?■■■
    “怪獣ウドラ、出現。”
    立川市の特産品といえば、立川うど。この立川うどを怪獣化したキャラクターがウドラです。立川市オリジナルキャラクター公募に応募する為に生まれました。結果は残念ながら二位で「公認なりそこね」となりましたが、「秋の楽市2013」で着ぐるみデビュー。ウドラの目的は、立川市のすばらしさを世にアピールすること。怖い顔をしているけど、かわいいとこもあるウドラをよろしくお願いします。
    公式サイト⇒http://udolla.jp/

    ■販売:立川伊勢屋製菓株式会社(東京都立川市高松町3-17-1)
    ■発売日:2016年10月29日(土)
    ■販売場所:ルミネ立川店1階立川伊勢屋
    ■営業時間:10:00 ~ 21:00
    ■商品詳細:どら焼き(※全て立川産の材料を使用しております。)


    (C) UDOLLAND

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社壽屋

    株式会社壽屋