ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    女子待望の「小顔にみえるマスク」、 ユーザーの声を映画紹介風Web動画で大公開! イマドキ女子の87%(※1)が驚いた『小顔にみえマスク』  2016年10月28日(金)よりスペシャルサイトオープン

    企業動向
    2016年10月28日 11:00

    ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、「小顔になりたい」と願う多くの女子に、「小顔にみえるマスクがある」ことを紹介するスペシャルサイトを2016年10月28日(金)よりオープンします。

    『小顔にみえマスク』Web動画
    ※1 ユニ・チャーム調べ

    『小顔にみえマスク』Web動画
    https://www.atpress.ne.jp/releases/114598/img_114598_1.png

    『小顔にみえマスク』スペシャルサイト
    URL: http://www.unicharm.co.jp/mask/kogao_movie/


    ■スペシャルサイト公開の背景
    近年、マスク使用の浸透にともない、用途は多様化しています。今回当社が20-30代女性に対して行った意識調査(※2)で、当社マスクと『小顔にみえマスク』の比較において「94%の女性が『小顔にみえマスク』の方が小顔に見える」と答え、さらに「87%の女性がその違いに驚いた」という回答結果が出ました。
    その際に集まった驚きや喜び、感動の声をまとめた、『小顔にみえマスク』スペシャルサイトを2016年10月28日(金)よりオープンします。
    ※2 ユニ・チャーム調べ

    『小顔にみえマスク』スペシャルサイトページ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/114598/img_114598_2.png

    『小顔にみえマスク』Web動画(2)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/114598/img_114598_3.png


    ■商品の特長
    ≪『小顔にみえマスク』 従来の商品機能≫
    (1) 特許技術!顔に沿うサイド加工とプリーツ折設計
    (2) 「アゴの丸みに沿わす」設計
    (3) 3層構造の「99%カットフィルタ」(※3)でウイルス飛沫や花粉の侵入をしっかりブロック!
    (4) つけ心地のよい「やわらかタッチフィルタ」を採用!
    (5) 耳がいたくなりにくい「やわらか耳ひも」を使用
    ※3 フィルタ部の捕集効率試験(ウイルス飛沫:VFE試験)


    ≪ご案内≫
    マスクの基本機能と女性の「小顔にみせたい」気持ちを両立したデザインが評価され、不織布マスクで初めて『小顔にみえマスク』が、2016年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)(※4)を受賞しました。

    GOOD DESIGN AWARD 2016年度受賞
    https://www.atpress.ne.jp/releases/114598/img_114598_4.png

    小顔にみえマスク
    https://www.atpress.ne.jp/releases/114598/img_114598_5.png

    ※4 公益財団法人日本デザイン振興会が主催する総合的なデザイン評価・推奨の制度


    ■審査委員の評価
    定番とも言える家庭用マスクの中で、多くの挑戦をしている。「小顔にみえるマスク」というのが大きなコンセプトだと商品からみてとれるが、プリーツの調整が可能であることや顔にフィットするように隅々まで考えられた工夫が評価された。


    ■今回の受賞を受けて
    近年、季節や場面を問わずマスクが着用されるようになり、その使途も多様化しています。マスクの基本機能の遮断と女性が自分をより魅力的に見せたいという願望を両立することで、マスク使用開始時期と使用年齢の早期化を促し、マスク使用習慣をさらに拡大します。


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,297名[グループ合計13,901名](2014年12月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-011-529

    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社