popIn、ユーザーの声に応え、新バージョンをリリース

    ~目立たなくても役に立つウェブ閲覧サポーターへ~

    サービス
    2009年7月6日 09:30

     popIn株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:程 涛、以下:popIn)は、ウェブページを遷移せずに欲しい検索結果を挿入表示できるブラウザ拡張ツール「popInプラグイン版」、「popIn Rainbow(ブログパーツ)」の最新バージョンをリリースしました。最新バージョンでは、アイコンが小さくなり、一時停止ボタン、新機能「次々プレビュー」が追加されています。

    新しくデザインした小さくしたアイコンと「一時停止」ボタン

    ■アイコンを小さく
     ユーザーから、言葉をなぞった際に出てくるアイコンを目立たなくしてほしいというご要望をいただき、コンパクトなサイズに変更しました。

    ■一時停止ボタンの追加
     ユーザーは意図せずpopInの機能を作動させてしまうこともあるため、ウェブ閲覧者がサービスの一時停止を選べるようにしました。アイコンをマウスオーバーした際に出てくるメニューに一時停止ボタンを追加しました。

    ■新機能「次々プレビュー」
     今までは検索結果のリンク先をチェックする際、一つのリンク先を見た後に他のリンク先を見るには、一度プレビュー画面を閉じる必要がありました。新機能「次々プレビュー」を追加した結果、プレビュー画面の右下にある「他の検索結果」をマウスオーバーすれば、他に8つ程度のリンク先をそのまま見ることができます。

    ■英語バージョン
     国内外からの要望に応え、popInサイトとpopInサービスを英語に対応させました。サービスに関しては以下の英語サービスを対応させました。
     「Google Search」「Google Maps」「Google Images」「Wikipedia」「YouTube」「Amazon.com」「Delicious」「Flickr」「Yahoo!Search」「Twitter」

    今回のリリースは、popInサイトに設けた「100%返答コーナー(ご意見いただければ100%、24時間以内に返答するコーナー)」を通じて得たユーザーの声をもとに改善されたものです。今後もユーザーからのご不満、ご要望を取り入れ、改良を重ねて参ります。


    ■popIn会社概要
    (1)商号    :popIn株式会社 (URL: http://www.popin.cc/ja/ )
    (2)代表者   :代表取締役 程 涛
    (3)所在地   :東京都文京区本郷7-2-2 本郷ビルB1F
    (4)設立年月  :2008年7月
    (5)主な事業内容:Mashupインターフェース『popIn』のサービス業務