女子の知りたいを動画で解決するメディア「C CHANNEL」  スマートフォン動画アドネットワーク「LODEO」と連携

    企業動向
    2016年10月11日 17:30

    C Channel株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:森川 亮、以下 C Channel)が提供する日本最大規模の女子の知りたいを動画で解決するメディア「C CHANNEL(シーチャンネル)」は、株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田 晋、東証一部上場:証券コード4751)のアドテクノロジー分野におけるサービスの開発を行うアドテクスタジオが提供する、スマートフォンに特化した動画アドネットワーク「LODEO(ロデオ)」と連携いたしました。


    近年、スマートフォンの急速な普及や通信環境の高速化とともに、スマートフォンによる動画視聴時間が増加しています。これまで動画は横型動画が主流でしたが、縦長なスマートフォンの画面に最適化された縦型動画コンテンツは、現在注目を集めております。また、大手ソーシャルメディア各社でも広告配信アドフォーマットとして縦型動画広告の採用が進んでおり、今後、更なる縦型動画広告の需要拡大が予想されます。

    このたび、女子の知りたいを動画で解決するメディア「C CHANNEL」は、サイバーエージェントが提供するプレミアムメディアに特化した縦型動画広告「タテフル by LODEO」と広告配信連携を行いました。本連携により「タテフル by LODEO」を活用する広告主は、「C CHANNEL」への広告配信が可能になります。


    「タテフル by LODEO」は、「C CHANNEL」をはじめとした、大手動画メディアや新聞、雑誌系メディア、キュレーションメディアなどのプレミアムメディアにて、縦型動画広告を大画面配信することができる動画アドネットワークです。ユーザーのメディア閲覧導線に合わせて自然な形で動画を自動再生する独自の縦型動画アドフォーマットにより、企業の商品・サービスの認知拡大や、ブランドロイヤリティの向上に貢献いたします。
    なお、C CHANNELにて、メディア内のコンテンツ動画視聴後にタテ型動画広告を自動再生する「エンドロール型タテ動画広告」の配信ができるのは、「タテフル by LODEO」が初の取り組みとなります。

    C Channelは今後も、LODEOと共に、効果的な縦型動画広告の表現手法や、フォーマット開発、配信技術などの研究を行いながら縦型動画の市場拡大と広告効果の最大化に努めてまいります。


    ■C CHANNELについて
    C CHANNELは、「“女子の知りたい”を動画で解決」をコンセプトに、ヘアアレンジ、メイク、料理などの女性のHow Toコンテンツを中心に、C CHANNELが保有するクリッパーを通じて、様々な動画を自社メディアの他、Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、さらにはアジアを中心にグローバルにまで配信を行っている「女性のためのファッション動画マガジン」です。

    会社名 : C Channel株式会社
    代表者 : 代表取締役 森川 亮
    所在地 : 東京都渋谷区神宮前2-18-22 S&T神宮前ビル3F
    事業内容: 動画メディアサービス事業
    URL   : http://www.cchan.tv/


    ■アドテクスタジオとは
    サイバーエージェントグループのアドテクノロジー分野における各サービスの開発を行うエンジニアの横断組織です。現在では8つの子会社を包括し、計215名のエンジニアによって、RTB広告やDSP、DMPなど20以上のサービスを提供しております。


    ■株式会社サイバーエージェント 会社概要
    社名  :株式会社サイバーエージェント
    所在地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
    設立  :1998年3月18日
    資本金 :7,203百万円(2016年9月末現在)
    代表者 :代表取締役社長 藤田 晋
    事業内容:メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、
         投資育成事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    C Channel株式会社

    C Channel株式会社