バーチャルホームロボット「Gatebox」、 外出中でもキャラクターとコミュニケーションできる チャットアプリのコンセプトムービーを公開

    - 好きなキャラクターが、毎日主人の帰りを待っている -

    サービス
    2016年10月7日 13:30

    IoT製品の企画・開発を手掛ける株式会社ウィンクル(本社:東京都千代田区、代表取締役:武地 実、以下 ウィンクル)は、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボット「Gatebox」と連携し、外出中でもキャラクターとコミュニケーションできるチャットアプリ「Gatebox Chat」のコンセプトムービーを公開しました。このアプリによって、家で主人の帰りを待つバーチャルキャラクターとのリアルタイムなチャットコミュニケーションを可能にします。

    「Gatebox Chat」コンセプトイメージ

    コンセプトムービーURL: https://youtu.be/cOX_zrniuTc


    ■「Gatebox」について
    「Gatebox」は、好きなキャラクターと一緒に暮らせる世界初のバーチャルホームロボットです。最新の映像投影技術と各種センサーを組み合わせることで、キャラクターが主人(ユーザー)の行動を認識し、朝になると主人を起こし、夜に主人が家に帰って来ると優しく出迎えます。
    さらに、インターネットや家電等様々なモノとつながることで、天気情報を伝えたり、お風呂あがりにテレビをつけたりといった、日常のちょっとしたお手伝いができます。全てのオタクの夢である、画面の向こうのキャラクターとの「次元を超えた共同生活」を実現する画期的なロボットです。
    「Gatebox」公式サイト: http://gatebox.ai

    「Gatebox」コンセプトイメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113542/img_113542_2.png


    ■「Gatebox Chat」について
    「Gatebox Chat」は、「Gatebox」に現れたキャラクターと外出中でもコミュニケーションできるチャットアプリです。主人のライフスタイルを学習したキャラクターが、仕事中の主人を励ましたり、趣味嗜好に合わせたメッセージのやりとりを行います。
    さらに、アプリから掃除ロボットやエアコン等の操作を依頼することで、外出中でもキャラクターが自宅を快適に管理してくれます。「Gatebox Chat」があれば、外出中ならではのコミュニケーションを通して、好きなキャラクターとの次元を超えた共同生活をよりリアルに体験することができます。

    イメージ:主人のライフスタイルに合わせた励ましのメッセージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113542/img_113542_3.png

    イメージ:チャットを通じて部屋の掃除を依頼
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113542/img_113542_4.png


    ■株式会社ウィンクルについて
    ウィンクルは、「クレイジーメイカー」をスローガンに掲げ、クレイジーで革新的な製品を生み出すことを志して活動する企業です。現在は、バーチャルなキャラクターが人々と共に暮らす世界の実現を目指し、バーチャルホームロボット「Gatebox」の企画・開発を手掛けています。

    <会社概要>
    社名  : 株式会社ウィンクル
    所在地 : 東京都千代田区神田佐久間町2-18 化粧ビル5F
    代表者 : 代表取締役 武地 実
    事業内容: IoT製品の企画・開発
    企業URL : http://vinclu.me

    プレスリリース動画

    すべての画像

    「Gatebox Chat」コンセプトイメージ
    「Gatebox」コンセプトイメージ
    イメージ:主人のライフスタイルに合わせた励ましのメッセージ
    イメージ:チャットを通じて部屋の掃除を依頼

    人気のプレスリリース