ヴィビットインタラクティヴ株式会社

    ブラウザで見たまま簡単にWebサイトを作成・更新できるCMS『vibit CMS』 (ヴィビット・シーエムエス)がバージョン4をリリース

    http://www.vibitcms.com/

    ヴィビットインタラクティヴ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:萩永 剛史、以下ヴィビット)では、実際のブラウザ画面を見たまま簡単にページ更新ができる新タイプのCMS(Contents Management System)『vibit CMS』のバージョンアップ版『vibit CMS 4』(ヴィビット・シーエムエス・フォー)を、2009年6月23日に正式販売開始いたします。
    詳細URL: http://www.vibitcms.com/


    今回のバージョンアップでは、これまで多くのユーザーからご要望頂いた便利な機能を新しく搭載し、従来の機能を大幅に改善。
    実際に操作するユーザーの「使いやすさ」にこだわりながらも、ますます洗練されたCMSに進化いたしました。


    ■『vibit CMS 4』に搭載された新機能

    ・ページ公開の承認ワークフローに使える「承認依頼メール送信機能」を新搭載

    ・デジカメで撮影した写真をそのまま「自動リサイズ」してページに掲載できる「画像ファイル自動リサイズ機能」を新搭載

    ・更新された差分HTMLファイル一式を圧縮ファイルでダウンロードできる「差分HTMLダウンロード機能」を新搭載

    ・「自動バックアップ機能」を新搭載

    ・「アイコン画像登録・選択機能」を新搭載

    ・「RSSフィード自動配信機能」を新搭載

    ・ページの公開状態を示す「ページ公開ステータス」を新しく刷新 など


    ■『vibit CMS』とは

    『vibit CMS』は、実際のブラウザ画面を見たまま簡単にページ更新ができる新タイプのCMS(Contents Management System)です。HTMLなどの専門的な知識をもたない人でも、簡単なブラウザ操作でページ更新ができるほか、新規ページの追加・削除やページ毎のテンプレート設定も可能です。

    リリースから2年を迎え、内閣府、日本赤十字社、ワーナーマイカルシネマズ、「地球の歩き方」など現在約50社のWebサイトやモバイルサイトに導入され、多くの企業Webサイト担当者(以下、ユーザー)から好評いただいております。


    <特長1>ブラウザを使ったWYSIWYG操作で見たまま・直感的にページ作成・更新

    これまでのCMSのような実際の公開ページとかけ離れたいわゆる管理画面での入力フォームによる操作ではなく、公開ページと同様のページを見ながらそのまま更新するような「見たまま」の操作で、カンタンかつ直感的にページを作成・更新することができます。


    <特長2>Flash採用のツリーインターフェースでページ階層の増減も快適に

    サイト全体を管理するツリー編集画面にFlashを採用。シンプルなマウス操作でページの追加・削除・テンプレート設定が可能です。また、高速スクロール機能によりページ数の多い大規模サイトでも対象ページをラクラク編集・更新していただけます。


    <特長3>公開予約やアクセス権限の設定で運用もスムーズ化

    ページ毎やブロック記事毎に公開日時を時間単位で予約設定できるので、お好きな時間に更新作業を行い、目的に応じて時間差で公開することができます。
    また、ページ毎やブロック記事毎に、編集・追加・削除・公開のアクセス権限を設定できるので、グループ毎に更新可能領域を指定することが可能。部署毎や職務レベル毎に、更新部分が異なる場合など、アクセスを制限し管理することができます。


    <特長4>Web標準対応 SEO対策にも最適なWebサイトを構築できます

    Web標準規格に対応したHTMLをテンプレートに採用しているので、生成されるHTMLはSEO対策にも大変有利です。またSEO対策として重要なメタタグやタイトルタグもページ編集画面で直接編集できますので、SEOキーワードの更新・管理をいつでも、フレキシブルに行う事が可能です。
    さらにページ単位でRSSフィードも作成することができます。


    <特長5>ASPサービスなので導入コストもリーズナブル

    リーズナブルなASP形式でのサービスなので、導入コストやメンテナンスコストを画期的に抑えることができます。これまでページ更新のたびに発生していたページ制作費は発生しないので、実質的にページ更新にかかるコストや時間を削減することができます。


    <特長6>既存のWebサイトにも導入でき、モバイルサイトの作成も可能

    現在運用している既存のWebサイトにも簡単に導入できます。どのようなWebサイトでも、経験豊かな弊社コーディネーターが責任をもってCMS導入のお手伝いをさせて頂きます。またモバイルサイトの作成・管理も可能です。


    <特長7>オプションでカスタマイズ対応できます

    ASP形式以外にも、現在ご利用のサーバーにシステムをインストールしてご利用いただけるサービス『vibit CMS 4 エンタープライズ』もご用意しております。また、企業のサーバー構成にあわせたシステム面でもカスタマイズも可能です。
    (カスタマイズ費用は仕様によって別途ご相談)


    ■『vibit CMS 4』の提供予定価格

    【vibit CMS 4 ライト】
     (1人でシンプルに管理するスモールサイト向け)

     初期導入費:¥157,500(税込)より
     年間利用費:¥189,000/年(税込)より

    【vibit CMS 4 スタンダード】
     (複数ユーザーで管理するミディアムサイト向け)

     初期導入費:¥840,000(税込)~
     年間利用費:¥378,000/年(税込)~

    【vibit CMS 4 エンタープライズ】
     (サーバーインストール型プラン)
     ご相談の上、別途御見積


     ※上記予定価格は変更となる場合があります。


    ■今後の開発・提供予定

    今後『vibit CMS 4』のテンプレートを、ユーザー側やWeb制作者サイドで自由にカスタマイズできるプランをオプションで提供していく予定です。

    ヴィビットでは企業Webサイトやモバイルサイトの運用・更新業務で今後ますますニーズが多様化・高度化していくCMS市場において、規模の大小を問わずユーザー視点の「使いやすさ」を重視したCMSを開発・提供して参ります。



    ■ヴィビットインタラクティヴ株式会社 概要

    住所  : 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町6-20 Park Axis 1005
    代表者 : 代表取締役 萩永 剛史
    資本金 : 1,000万円
    設立  : 2001年7月5日
    TEL   : 03-5728-3966
    FAX   : 03-5728-3967
    URL   : http://www.vibit.net/
    事業内容: vibit CMS の開発・販売、Webサイト及びモバイルサイトの
          企画制作・システム開発・運用

    カテゴリ
    テクノロジー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース