カリフォルニア州立大学留学説明会開催

    ~カリフォルニア州立大学から留学生募集担当者が来日~

    イベント
    2016年9月30日 12:00

    全研本社株式会社(本社:東京都新宿区、社長:林 順之亮)と業務委託契約を結んでいる一般財団法人海外留学推進協会(代表: サムエル・M・シェパード)は、海外留学を希望する学生、社会人及び関係者を対象に『カリフォルニア州立大学留学説明会』を、2016年10月22日(土)に東京・新宿で開催いたします。

    カリフォルニア州立大学説明会

    URL:https://www.ryugaku.or.jp/usa/

    一般財団法人海外留学推進協会は、日本人の留学先として大変人気があるアメリカ西海岸、カリフォルニア州のカリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校と提携を行い、同校へ留学を希望する学生の募集を開始いたしました。当財団では今後、カリフォルニア州立大学及び同州の提携2年制州立大学への留学を希望する方々のために、入学手続きのサポートや状況提供を無償で行って参ります。
    カリフォルニアの州立大学留学について:https://www.ryugaku.or.jp/california/

    今回は、カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校から川島恵美子女史を迎え、下記の日程で「カリフォルニア州立大学留学説明会」を開催します。(予約制入場無料)

    カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校は、1960年に設立された州立大学。
    大学の近くには多くの日系企業があり、治安の良い地域です。ハモサ、レドンド、マリブ、ラグーナなどアメリカ西海岸らしいビーチが近くに位置しています。元イングランド代表のサッカー選手・デビッド・ベッカムが2007年~2012年まで在籍していたロサンゼルスギャラクシー(LA Galaxy)の本拠地StubHub Center(27,000人収容)が大学の敷地内にあり、学生たちは身近にアメリカのプロサッカーを堪能しています。同大学では45の学士号課程、22の修士課程を提供し、約17,000人の学生が在籍中です。留学生は現在約90人で、これから本格的に来年度の留学生募集を開始しようとしています。
    詳細はこちら:https://www.ryugaku.or.jp/csu_dominguez_hills/

    【セミナーの概要】
    開催日:2016年10月22日(土)13:30~16:00(受付開始:13:15~)
    会場 :東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザB1ホール
        詳細地図 https://goo.gl/maps/Kinvph71y972

    参加費:無料(予約制)
    定員 :40名
    参加費:無料
    お申し込み:03-5323-6561
    または、下記のサイトからお申込みいただけます。
    https://www.ryugaku.or.jp/csu_dominguez_hills/

    参加対象 :アメリカに留学を希望されている方
    ※筆記用具をご持参ください。

    ■会社概要
    会社名 :全研本社株式会社
    代表者 :代表取締役社長 林 順之亮
    所在地 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ
    設立  :1975年(昭和50年)5月2日
    資本金 :56,050,000円
    全研グループ資本合計 :1,003,430,000円
    オフィシャルHP :http://www.zenken.co.jp/
    【リンゲージ事業本部】
    事業内容 : 語学研修事業(コーポレート事業部)、留学事業、その他、保険代理店業務、
    人材派遣業務、など
    コーポレート事業部(法人・学校向け研修・英会話レッスン):http://www.linguage.jp/corp/
    グローバルスタディ海外留学センター:http://www.global-study.jp/
    リンゲージスピーク:http://www.linguage.jp/lss/
    英会話スクール リンゲージ:http://www.linguage-school.jp/

    ■一般財団法人海外留学推進協会 概要
    団体名  :一般財団法人海外留学推進協会
    代表者  :サムエル・M・シェパード
    所在地  :東京都新宿区1-3-13 ゼンケンプラザ2
    加盟団体 : JAFSA(国際教育交流協議会)正会員、AIRC認証会員
    URL    :http://www.ryugaku.or.jp/