カゴヤ・ジャパン株式会社のロゴ

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    レンタルサーバーサービス『KAGOYA Internet Routing』において FTPアクセス制限サービスを開始

    ~GENOウイルス感染によるFTPパスワード漏洩時の有効な対策手段として~ http://www.kagoya.net/

    サービス
    2009年6月25日 16:00

    データセンター・レンタルサーバー事業を展開するカゴヤ・ジャパン株式会社(代表取締役 兼 最高技術責任者:北川 貞大、所在地:京都市中京区)は、2009年6月25日、同社が提供しているレンタルサーバーサービス『KAGOYA Internet Routing(以下KIR)』にてFTPアクセスをIPアドレスで制限できる「FTPアクセス制限サービス」を開始いたしました。

    2009年5月頃よりインターネット上に急速に拡大したウイルス(GENOウイルス)が原因で、感染したパソコンからFTPパスワードが漏洩し、お客様のサーバー内のコンテンツが改ざんされるというトラブルが問題となっておりました。今回KIRではFTPアクセスの制限機能を新たに追加することでGENOウイルスによる被害を未然に防ぎます。


    ■FTPアクセス制限サービスとは
    FTPアクセス制限サービスとは事前に設定したホスト以外からのFTPアクセスを不可能にするサービスです。これにより万一コンピューターウイルスの感染などが原因でFTPパスワードが漏洩した場合でも、サーバー内に収容されたお客様のコンテンツを不正なアクセスから防御することができます。

    なおFTPアクセス制限サービスはKIRの各サービスプラン(専用サーバープロを除く)にて無料でご利用いただけます。またKIRオリジナルコントロールパネルからの簡単な設定で、すぐにサービスをご利用いただけます。


    ■FTPアクセス制限サービスに関する情報は下記Webサイトをご覧ください。
    http://www.kagoya.net/option/ftp_accesscontrol.html

    ■FTPアクセス制限サービスの設定方法に関する情報は下記Webサイトをご覧ください。
    http://support.kagoya.net/manual/ftp_sec/


    ■会社概要
    社名  : カゴヤ・ジャパン株式会社
    所在地 : 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 烏丸ビル8F
    TEL   : 075-252-9355(代表)
    設立  : 1983年9月22日
    代表  : 代表取締役 北川 貞大(きたがわ さだひろ)
    事業内容: インターネットデータセンター運営事業
          ホスティングサービス事業
          インターネット接続サービス業
          Webサイトの企画・制作作業
          Webアプリケーションシステム開発業
          その他、インターネット関連サービス事業
    資本金 : 1億4,800万円
    URL   : http://www.kagoya.com/
          http://www.kagoya.net/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    カゴヤ・ジャパン株式会社