日総工産、平成28年度 国土交通省請負事業 「造船業を目指す若者を増やすための 産学ネットワーク構築業務」を受託

    企業動向
    2016年9月15日 10:00

    製造系人材サービスや業務請負事業を提供している、日総工産株式会社(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:清水 竜一)は、2015年度に引き続き国土交通省 海事局船舶産業課の事業である「造船業を目指す若者を増やすための産学ネットワーク構築業務」(以下、当事業)の請負事業公示に対して企画提案を行い、特定を受けました。

    イメージ画像(1)
    世界経済の発展に伴う海上荷動き量の増大により、船舶の建造量は今後も増加することが見込まれる中、我が国の造船業が今後とも持続的に発展するためには、船舶の設計・工程管理に携わる技術者、溶接・組立て等の現場作業を行う技能者の確保・育成が不可欠であり、喫緊の課題となっています。
    当事業は大分地区の教員や学生・生徒の造船への理解を深める機会を拡大し、就職にかかわる産学ネットワークを確立することを目的とするものです。

    <請負業務概要>

    ●発注者   :国土交通省(担当部局:海事局船舶産業課)
    ●件名    :平成28年度 造船業を目指す若者を増やすための
            産学ネットワーク構築業務
    ●対象地域  :大分地区
    ●請負業務内容:
    (1)平成27年度モデル事業(※)のフォローアップ
    ・平成27年度の長崎地区で実施したモデル事業に参加した造船事業者、教員及び学生・生徒に、採用活動・就職活動についてのアンケート調査を行い、結果を取りまとめる。

    (※)平成27年度 国土交通省請負事業「造船業を目指す若者を増やすための産学ネットワーク構築業務」

    (2)インターンシップ等の実施
    ・教員向け造船業界研究会の実施
    ・学生・生徒を対象にしたインターンシップの実施
    ・中小造船事業者がインターンシップ実施に必要となる調整・実施のコーディネート
    ・当事業のリーフレット、ウェブサイト、ポスター、パンフレット等資料作成とプロモーション
    ・各インターンシップ終了後に、参加者へ電話やアンケートでフォローアップ

    (3)平成27年度事業のフォローアップ、インターンシップ等のガイダンス作成・「(1)・(2)」の実施結果を踏まえたガイダンス・資料の作成

    ●実施期間  :契約締結日~2017年3月24日(金)


    【会社概要】
    商号  : 日総工産株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 清水 竜一
    所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜1-4-1 日総工産新横浜ビル
    設立  : 1971年(昭和46年)2月3日
    事業内容: 製造業務全般に関する業務受託、業務請負事業、
          製造業務全般に関する労働者派遣事業、有料職業紹介事業
    資本金 : 5,000万円
    売上高 : 404億円(平成28年3月期)
    URL   : http://www.nisso.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日総工産株式会社

    日総工産株式会社