家電の取扱説明書を一元管理するアプリ「トリセツ」  キュレーション機能を搭載し製品の話題もチェック可能に

    ~家電関連企業様との提携を強化 家電情報一元管理のプラットフォームへ~

    サービス
    2016年9月13日 10:00

    モバイル向けサービスの企画開発・運営を行う株式会社トライグル(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:冨森 健史、以下 トライグル)は、家電の取扱説明書とレビュー記事を手間なく一元管理できるスマートフォンアプリ「トリセツ」に、話題の製品をピックアップして配信するキュレーション機能と、欲しい製品も一元管理できる機能を追加しました。

    「トリセツ」イメージ図1


    ■家電に関するあらゆる情報をアプリで一元管理
    家電やガジェットの取扱説明書をいつでもどこでもスマートフォンで閲覧できるアプリ「トリセツ」では、取扱説明書ページだけでなく、製品に対するレビュー記事やYouTubeレビュー動画、主要なショッピングサイト、家電メーカーのFAQ(よくあるご質問)等のサポート情報をまとめており、お手持ちの製品に関するあらゆる情報にユーザーが手軽にアクセスできるようにして参りました。

    さらに、家電を購入する前にも製品の取扱説明書やレビュー記事を見たいというニーズが高いことから、欲しい製品も「気になるモノ」として一元管理できる機能と、旬の製品をピックアップした選りすぐりの情報を「話題のモノ」として配信するキュレーション機能を新たに追加しました。著名メディアでも活躍されているデジタル系ライターの荻窪 圭さんとIT家電系ライターのすずまりさんにキュレーターをお願いしております。

    なお、8月中旬にリリースしたバージョンより、iPadに正式対応しました。Android版アプリは現在開発中です。パソコンでも閲覧可能なブラウザ版の検討にも着手いたしました。


    ■家電関連企業様との提携を強化
    トライグルは、今後も「トリセツ」を家電に関するあらゆる情報を一元管理するプラットフォームとして成長させていきます。その中で、家電関連企業様との提携も強化することで、ユーザーと家電の距離をより一層縮め、家電業界全体を活性化していきたいと考えております。順次、家電メーカー様・小売各社様・メディア各社様・各種サービス事業者様との提携を進めて参ります。

    <提携先 例>
    ・自社製品のユーザーサポート・CRMを効率化するツールとして「トリセツ」を利用されたい家電メーカー様、サービス事業者様
    ・新製品や新サービスをPRされたい家電メーカー様、サービス事業者様
    ・自社ショッピングサイトで家電を販売されている小売各社様
    ・自社記事の読者を増やされたい家電関連メディア各社様
    ・相互送客により自社サービスを活性化されたいサービス事業者様


    ■YouTuberのギュイーントクガワ氏とのコラボ企画が実現!
    ギュイーントクガワ、初めての企業コラボ動画です。
    デジカメや家電製品の取扱説明書をスマホで一元管理する「トリセツ」の紹介。

    【動チェク!コラボレーション】
    https://www.youtube.com/watch?v=QvWhzSu-RdI


    ■アプリ概要
    アプリ名   : トリセツ
    ジャンル   : カタログ
    価格     : 無料
    対応OS    : iOS 8.4以降。iPhone、iPad、およびipod touchに対応。
    URL      : http://torisetsu.biz/


    ■トライグルについて
    所在地 : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-6 KSビル 7F
    代表者 : 代表取締役社長 冨森 健史
    事業内容: モバイル向けソフトウェアの技術開発
          モバイル向けサービスの企画・開発・運営
    URL   : http://www.trygle.com/

    ※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

    Copyright (C) 2016 TRYGLE Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    プレスリリース動画

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トライグル

    株式会社トライグル

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前