トライグル、KDDIとの家電IoT分野での業務提携の一環として 「トリセツ」の家電製品管理機能を提供開始

    サービス
    2018年2月27日 11:00

    株式会社トライグル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:冨森 健史、以下「トライグル」)は、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司)が運営する「au HOMEアプリ」に対して、トライグルが保有する「トリセツ」の家電管理機能の提供を開始しました。


    トリセツ イメージ画像


    「トリセツ」の家電管理機能を活用することにより、「au HOMEアプリ」では、家電の型番を入力するだけでご自宅にある保有家電のリスト管理が簡単に行える機能が追加されました。またこれによって、Web取扱説明書へのアクセス、保有家電と最新の年式のエコ家電との電気料金比較(※1)、保有家電に対応する消耗品や付属品の購入(※2)、など、「au HOMEアプリ」の利便性が向上することになります。


    今後両社は、家電IoT分野での業務提携を強化し、アプリ上での保有家電管理の煩雑さを軽減することによって、よりお客さまが使いやすいサービスを提供できるよう協力してまいります。


    (※1) 洗濯機やエアコンなど、特定の家電製品が対象となります。

    (※2) 消耗品や付属品の型番をもとに総合ショッピングモール「Wowma!」で購入いただけます。



    <「au HOME」概要>

    外出先から家電操作や電気使用量を確認したり、お子さまやペットの様子を確認、会話ができたり、おでかけしてても、あんしん・べんり・たのしい。それが「au HOME」です。スマホと話題のIoT(モノのインターネット)で、あなたの暮らしを、いまよりちょっと便利にします。

    「au HOME」紹介サイト: https://www.au.com/auhome/



    <「トリセツ」の家電製品データベース概要>

    「トリセツ」の家電製品データベースは、トライグルの製品登録オペレータにより日々更新されており、家電製品の型番、家電メーカーの製品ページ、取扱説明書ページ、FAQ(よくある質問)のほか、製品に対するレビュー記事や消費電力情報など、家電製品に関する様々な情報を含んでいます。お客様は、「トリセツ」アプリをご利用いただくことで、保有家電のリスト管理のほか、最新家電に関するキュレーション記事や家電の使い方などの役立つ記事をお読みいただくことができます。

    「トリセツ」アプリ紹介サイト: https://torisetsu.biz/app/

    ダウンロード(無料):

    (iOS版) https://itunes.apple.com/jp/app/id1085923883?mt=8

    (Android版) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trygle.instructionmanualapp



    ■トライグルについて

    所在地 : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-6 KSビル 7F

    代表者 : 代表取締役社長 冨森 健史

    事業内容: モバイル向けソフトウェアの技術開発

          モバイル向けサービスの企画・開発・運営

    URL   : http://www.trygle.com/



    ※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。


    Copyright (C) 2018 TRYGLE Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トライグル

    株式会社トライグル

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前