市電カフェに食べられるつりわ「カタカタつりわぱん」 販売数2万個を突破!

    ~京都梅小路・市電カフェ限定商品! つり革そっくりのこだわりパン。つりわは売れるよどこまでも~

    商品
    2016年8月31日 15:00

    市電カフェを運営する株式会社エーゲル(所在地:京都市右京区、代表取締役:伊豆田 千加)は、オープンの2014年3月8日より販売していた「カタカタつりわぱん」の販売数が、2016年8月28日に2万個を突破しましたことをお知らせします。

    つりわぱん 1

    ▼市電カフェ
    Facebook: https://www.facebook.com/shidencafe/
    Twitter : https://twitter.com/shiden_cafe


    ■カタカタつりわぱん 商品概要
    価格(税込):1個     250円
          5個セット 1,200円(オリジナル包装)
    種類   :【通年】  シュガー、ごま、岩塩、シナモン
          【夏季限定】ざらめ
          【冬季限定】チョコ、キャラメルチョコ、つぶつぶいちご
          【過去販売】ハニー、七味、のり醤油、チリ、ペッパー


    ■カタカタつりわぱんの特長
    1.つりわそのままの見た目
    つりわらしくあえて硬めにつくった持ち手のわっかに、帯をとおしたシンプルなパッケージ。本物のつりわと見まがうインパクトある見た目。

    2.こどもにも安心なこだわり素材
    無添加で、こどもに安心して食べさせられるもの、またレトロな市電らしく昔懐かしい素朴なものをというこだわりから、グリッシーニをヒントに試行錯誤を重ね作成。

    3.本物のつりわと並べたディスプレイ
    本物の市電を改装した市電カフェだから出来るディスプレイ。本物そっくりな見た目で間違ってつかんでしまう人も続出。家に帰ってディスプレイを再現してくれた方も。


    ■キャンペーン開催
    現在つりわぱんをご購入の方に、現役時代の市電カフェ車両(505号車)が印刷されたオリジナルレトロしおりを配布しております。
    ※なくなり次第終了となります。


    ■今後の展開
    引き続き新たな味の開発。美山牛乳ソフトクリームと一緒に食べるなどつりわぱんの楽しみ方を提案。年間1万個販売を直近の目標に幅広くアプローチしていく。


    ■店舗概要
    店舗名 :市電カフェ
    所在地 :〒600-8835 京都市下京区観喜寺町1-15
         市電ひろば505号車(梅小路公園内)
    TEL   :075-882-6906
    営業時間:10時~18時(年末年始休み)

    すべての画像

    つりわぱん 1
    市電カフェ外観
    市電カフェ車内
    つりわぱん 2
    つりわぱんPOP
    つりわぱん 3
    つりわぱん5個セット
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エーゲル

    株式会社エーゲル