株式会社インデンコンサルティングのロゴ

    株式会社インデンコンサルティング

    9/16[金]京都開催!インバウンド対策の切り札! 通訳サービス 『スマイルコール』販売代理店様募集セミナー

    イベント
    2016年8月29日 15:00

     株式会社インデンコンサルティングは、iPhone・iPadのビデオチャット機能を利用した5言語24時間対応の通訳アプリ『SMILE CALL(スマイルコール)』の販売代理店を募集するため、2016年9月16日(金)に京都でセミナーを開催いたします。

    SMILE CALL(スマイルコール)

    【インバウンド対策の切り札!通訳サービス 『スマイルコール』販売代理店様募集セミナー】
    https://inden.smktg.jp/public/seminar/view/16
    【製品サイト】
    https://myco.jp/main/index.html
    https://myco.jp/smilecall/

    【セミナー概要】
     2020年の東京オリンピックに向け、政府は観光ビジョンの中で4000 万人を目標に掲げており、これは2015年の2倍にあたります。まさに「インバウンド熱」はさらに加速の一途を辿っています。

     しかし、インバウンドの受入体制に目を向けると外国人の「おもてなし」不満ランキング第1位は 外国語サービスが少ないことが挙げられ、言語面での不安・不満が課題として残っており、頭を悩ましている企業様、病院、店舗オーナーが多いことかと思います。

     これらインバウンドニーズに対する課題解決を我々インデンコンサルティングは支援を行ってきました。そのサービスの1つに圧倒的な実績を誇る、ビデオチャットを利用した5言語24時間対応の通訳アプリ『SMILE CALL(スマイルコール)』(https://myco.jp/main/index.html)があります。

     訪日外国人にとっては、安心して日本でサービスを受け、非常に思い出に残る体験をして頂く一助になります。

     サービス提供者(企業、病院、店舗オーナー)には、安定的な接客サービス実現によるリピーター増の一助だけでなく、マルチリンガルのスタッフ採用・育成コストを大幅に削減というメリットがあります。
     代理店においては、エンドユーザーとの契約が続く限りストック収益になるビジネスモデル、また弊社から提供するデータを活用し、クライアントのコンサルティングサービスとして付加価値をつけることが期待できます。

     インバウンドビジネスを一過性のものにするのではなく、観光立国日本を実現するために、まさに“三方よし”の通訳サービス「SMILE CALL(スマイルコール)」の提供を推進する販売代理店を募集致します。

    導入事例/実績はこちら
    https://myco.jp/main/example.html
    ──────────────────────────
    こんな課題をお持ちの方々にオススメ
    ・インバウンド事業を立ち上げたい
    ・インバウンドに関心のあるクライアントを抱えている
    ──────────────────────────

    ◆日 時:2016年9月16日(金)
    <第1部> 17:00~17:45
    基調講演『「爆買い」後の中国人消費行動とインバウンドの現状』
    (株)ジェイポート・インターナショナル COO 菅野直純 氏

    <第2部> 17:50~18:20
    通訳サービス「スマイルコール」の紹介
    代理店様募集要項の説明、質疑応答

    <第3部> 18:30~20:00
    交流会・名刺交換会 ※軽食付き、参加任意

    ※経営者、事業責任者向けセミナーとなります。
    ※条件に当てはまらない方のご来場はお断りすることがございます。予めご了承ください。
    お申し込みはこちら


    ◆会 場:株式会社インデンコンサルティング 京都本部
    〒604-8166 京都府 京都市中京区三条通烏丸西入ル御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
    地下鉄「烏丸御池」駅より徒歩2分
    阪急「烏丸」駅より徒歩7分

    ◆定 員:15名

    ◆参加費:無料
    ※交流会にご参加の場合は5,000円/領収書が必要な場合その旨お申し付けください

    ◆主 催:株式会社インデンコンサルティング(http://www.inden.ne.jp/

    ↓【無料】お申込み・お問い合わせはコチラ↓
    https://inden.smktg.jp/public/seminar/view/16

    すべての画像