ファッション販売員のためのライフスタイルメディア 【Monica】(モニカ)8月29日グランドオープン!

    ショップで活かせる情報から鏡リュウジの販売員向け占いなど、 役立ちコンテンツが満載。 WEBサイト http://monica.mybrands.jp

    サービス
    2016年8月29日 13:00
    FacebookTwitterLine

    ワールド・モード・ホールディングス株式会社(以下 ワールド・モード 代表取締役 加福真介)に属する人材会社iDA(アイ・ディ・アクセス 代表取締役 加福真介)は、「販売員の方のライフスタイルメディアMonica(モニカ)」をグランドオープンします。

    Monica_TOPページ

    ■ファッション・コスメ業界で働く販売員の方たちのライフスタイルをサポートするメディア
    ファッション業界の販売員の方々へ、日々の仕事で使える実践的なコンテンツから、販売員向けのグルメ、スイーツ、カルチャー、占いなど、ライフスタイルで多岐にわたる“使える”情報を日々提供していきます。
    また元販売員のプレス担当やデザイナーへのインタビューなどを通して、自身のキャリアの参考となるような情報を発信していきます。各種SNSのアカウントもございますので、ぜひ「いいね」やフォロー登録を行なっていただけますと幸いです。

    メディア名称 Monica(モニカ)
    URL: http://monica.mybrands.jp
    【SNS公式アカウント】 
    Twitter : https://twitter.com/monica_fashion_
    Facebook: https://www.facebook.com/monica.fashion.beauty

    販売員のイメージアップや地位向上、販売員希望者の増加に貢献
    ■ターゲット層
    ・20歳?35歳前後のファッション・アパレル・コスメ業界で働く女性販売員
    ■コンテンツ内容の一例
    ・業界トレンド情報、スナップ・コーディネート
    ・映画・音楽・本・グルメ・スイーツ・イベント
    ・お仕事役立ち情報、キャリア・求人情報
    ・鏡リュウジ監修星占い「Monica scope」
    ・ウェブ漫画「販売ガールは今日も立つ」

    ■オープン背景
    ファッション販売員は、職業柄多くの知識を必要とします。最先端の流行から、トラディッショナルな洋服の知識、また礼儀や言葉遣いから洋服以外のカルチャーについて。しかし、販売員はとても忙しく、様々なメディアから情報収集するのは難しいのが実情です。ファッション販売員の知りたい情報を網羅した、特化型メディアは、これまで主だってありませんでした。iDAは、そんな販売員の皆様を応援したいと考えています。

    ■iDAの取り組み 「販売員の地位向上」
    iDAでは、「販売員の地位向上」を企業理念に掲げています。販売員はブランドの
    最終アンカーであり、最もブランドのイメージを作るポジションです。しかし、日本では
    外国に比べ、その地位は決して高いとは言えません。もっと販売員を専門職として、
    キャリアパスを描き、長年働けるやりがいのある仕事として広められないかと考えています。
    販売員である以上多くの専門知識を持ち、お客様に有益な情報をお届けする、
    自覚を持って販売に取り組む販売員の皆様を応援していきます。

    ■コンテンツ紹介

    ・毎月更新 鏡リュウジ監修星占い「Monica scope」
    毎月更新の「Monica scope」は、占星術において幅広い世代から絶大な人気を誇る、鏡リュウジ氏が監修する一押しのコンテンツです。販売員の皆様へ向けた、仕事やプライベートで役立つ「人間関係」に特化した占いになります。

    ・「Sales Staff Snap」
    Monica編集部イチオシの販売員Snapを毎月アップ。販売員としてのやりがいから好きな映画や本まで、ア ンケート形式でお答えいただきます。アーバンリサーチやマッキントッシュの販売員など、様々なブランドの方に登場いただきます。また今後、株式会社アパレルウェブが運営するファッションアプリ「Staff Snap」とも連携する予定です。http://staffsnap.jp/

    ・谷口奈津子さんが描くウェブ漫画「販売ガールは今日も立つ」
    イラストレーター・漫画家の谷口菜津子さんが、ファッション販売員のあるあるをマンガで毎月更新。自身も4年程ファッション販売員経験があるということで、現役販売員でも思わずうなずきたくなるエピソードが満載です。

    ・「仕事で使える!ケース別・美しい日本語講座」
    販売員である以上、接客中にお客様とお話しすることが多いものです。敬語の使い方から、お返事の仕方まで、明日から使える正しい日本語や丁寧な対応を、実際のシーン毎に学んでいきます。

    ■Monica編集部
    コンテンツの制作・編集は「東京ピストル」が担当します。
    株式会社東京ピストル
    エディトリアルとデザインの可能性を広げるため、 2006年に編集者とデザイナーによって設立。紙媒体、雑誌だけでなく、WEBのデザイン・編集、さらには企画提案からイベント運営、執筆活動まで幅広い活動を行っている。アート関連の実績も多く、美術館のカタログ、チケット、ポスター、DMなどの宣伝広報物のデザインを数多く手がけている。

    ■「Monica」名前の由来
    仕事もプライベートもファッショナブルにこなす、自立心を持った理想の販売員像です。


    すべての画像

    Monica_TOPページ
    Monicaロゴ
    Monica_SP