株式会社ライフコーポレーション

    ~土用の丑の日のメニューが決まっていない方へ~7/23(土)はライフのうなぎで!

    サービス
    2022年7月19日 14:00

    “おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、“土用の丑の日”に向け首都圏・近畿圏の店舗それぞれでこだわりのうなぎ商品を取りそろえます。
    7/23(土)は“土用の丑の日”。「丑の日(うしのひ)」から「う」が付く食べ物を食べると縁起が良いとされ、江戸時代に「うなぎ」を食べる習慣ができました。そんなうなぎの蒲焼ですが、“関東”と“関西”で調理方法が違うことをご存じでしょうか?首都圏と近畿圏で店舗を展開する当社では、それぞれの地域に合ったこだわりの商品をご提供いたします。

    ◆7/23(土)販売商品紹介(一例)

    <首都圏商品>

    鹿児島産 無投薬で育てた健康なうなぎ長焼

    1尾 1,980円(税込2,138円)
    抗生物質や成長促進剤などを一切使用しない“無投薬”で育て健康管理を徹底した、肉厚で脂が乗ったうなぎ。
    焼きとタレ塗りを交互に4度実施することでふっくら香ばしい味わいに仕上げました。

    鹿児島産無投薬で育てた健康なうな重

    1,680円(税込1,814円)
    ライフこだわりの「無投薬で育てた健康なうなぎ」を贅沢に使用したうな重。

    うなぎまぶし御飯

    490円(税込529円)
    茶飯の上にうなぎ蒲焼のスライスといくらをちらしました。

    わさび香る!うなぎ太巻

    398円(税込429円)
    うなぎと厚焼き玉子を巻いた、わさびの風味が香る太巻。

    <近畿圏商品>

    鹿児島産 うなぎ蒲焼 大

    1尾 1,980円(税込2,138円)
    2尾 3,800円(税込4,104円)
    南九州の温暖な気候と豊富な地下水で育てたうなぎ。3種類のタレを使って、4度の漬け焼きを繰り返すことで、より深い味わいに仕上げました。
    ※画像はイメージです

    うな重(鹿児島県産炭火焼うなぎ)

    1,580円(税込1,706円)

    こだわりのタレと炭火で香ばしく焼き上げた鹿児島県産うなぎを使用したうな重。

    自社製だし巻き玉子とうなぎめし             

    880円(税込950円)
    店内で焼き上げただし巻き玉子とうなぎを盛り付けたちょっと欲張りなお弁当。

    ※2022年新商品です。
    ※一部取り扱いのない店舗がございます

    わさびと味わう!うなぎ太巻き盛り合わせ

    698円(税込753円)
    さっぱりとうなぎを楽しめるわさびがのったうなぎのにぎり寿司と、「うなぎとうまか玉子の太巻(だしシャリ)」の盛り合わせ。

    ※2022年新商品です。

    ◆“関東”と“関西”のうなぎの蒲焼調理法の違い

    うなぎの蒲焼は東西で調理法に違いがあります。江戸時代の関東の「武家文化」と、関西の「商品文化」の流れが、現在の食文化に残っています。

    <さばき方>

    【関東】

    背開きが主流。
    江戸の町には侍が多く、「切腹」を連想させる腹開きは縁起が悪いとされたため。(※諸説あり)

    【関西】

    腹開きが主流。
    商人文化のため「腹を割って話す」ということを意味する腹開きが好まれたため。(※諸説あり)

    <焼き方>

    【関東】

    ふっくら柔らかく蒸してから、タレを塗り焼き上げる方法。
    せっかちな江戸っ子気質には、蒸して火を通しておくことで調理時間が短縮される蒸し焼きが好まれたと言われています。(※諸説あり)

    【関西】

    蒸さずに直火でじっくり焼き上げる方法(地焼き)。表面がサクッと、中がふんわりな仕上がり。
    商人はじっくり商談したいためじっくり焼き上げる地焼き方法がちょうど良いとされました。(※諸説あり)

    ※「鹿児島産 無投薬で育てた健康うなぎ長焼」焼きの様子
    ※「鹿児島産 無投薬で育てた健康うなぎ長焼」焼きの様子

    ◆うなぎの代替品

    近年うなぎの相場は上昇傾向にあります。また、うなぎが苦手という方におすすめしたい代替品。ご家族のお好みに合わせた土用の丑の日をお過ごしください。

    <首都圏一例>

    <近畿圏一例>

    『ライフらしさ』宣言!

    株式会社ライフコーポレーションは、第六次中期計画において当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化いたしました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のお店』になりたいという想いと意志が込められています。

    すべての画像

    DTwxmZ9HZuuS7brCvOWa.png?w=940&h=940
    Hy6sWBl7Y38k9XBqxUwf.png?w=940&h=940
    pRfjeDyNQh8hgTWHOROb.png?w=940&h=940
    WmPTfUwW93GAbiQrCqjl.png?w=940&h=940
    0oTao5Yed9oOVDdx4jPH.png?w=940&h=940
    r0SAvQFjSgtfl6nD1DJn.jpg?w=940&h=940
    G3Ryfvg4M632Bzv0rnNu.png?w=940&h=940
    G0RBTw6xGYXiMieQDnes.png?w=940&h=940
    r1LXoOVWMp13jOMCZaoo.png?w=940&h=940
    ※「鹿児島産 無投薬で育てた健康うなぎ長焼」焼きの様子
    zfVpaTZqbw34la028qEN.png?w=940&h=940
    GBrdjw92DbMc2UYXvSm7.png?w=940&h=940
    Dxx3DM6Sdswrr85Xqhwh.png?w=940&h=940
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ~土用の丑の日のメニューが決まっていない方へ~7/23(土)はライフのうなぎで! | 株式会社ライフコーポレーション