インフィード広告システム「Sphere Infeed」  本格スタートから1か月で多業種の企業が採用

    企業動向
    2016年8月25日 16:00
    FacebookTwitterLine

     DSP(*1)の開発・販売などを行うマーベリック株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:美留町 督、以下 マーベリック)は、インフィード広告システムSphere Infeed(スフィアインフィード、以下 Sphere Infeed)を2016年7月に本格スタートし、8月現在、既に多様な企業に導入いただいております。

    Sphere Infeed ロゴ


    ■概要
     2016年6月8日に発表いたしました女性系メディアを中心としたインフィード広告配信システムSphere Infeedを7月に本格スタートさせ、1か月で多業種の採用支援の他に、大手車メーカー、大手就活情報サイト、大手アパレル企業など様々な事業内容を持つ企業に導入いただいております。
     Sphere Infeedの配信先であるメディアの内半数は、Sphere Infeed独占での配信となり、女性をターゲットとする広告内容とメディアの親和性にご好評いただいております。


    ■導入企業一覧(一部抜粋)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/110177/img_110177_2.jpg


     今後は、「Sphere Infeed」にてスマートフォンのアプリケーション向けにSDK(*2)の提供を併せて行い、更なる広告とユーザーのマッチを目指していきます。また、既に事業展開している「Sphere Paper」及びDSP「Sphere」と連動し、オンライン広告とオフライン広告間での双方向位置連動広告プラットフォームとしての側面を強めてまいります。


    【マーベリック株式会社について】
     マーベリックは、広告配信プラットフォーム(DSP)事業を展開しており、DSPの開発・販売、RTB(*3)インフラやDMP(*4)の構築支援を行う企業です。また、新たな取り組みとして、ビッグデータ解析技術を活用し、O2O(*5)を推進するエリアマーケティングの新システムの開発を担います。

    本社所在地: 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル3F
    代表者  : 代表取締役社長 美留町 督
    事業内容 : DSPの開発・販売、RTBインフラの導入支援など
    創業   : 2013年
    URL    : http://www.mvrck.co.jp/


    (*1) DSP (Demand Side Platform)
     複数の広告枠の配信最適化および、効果検証などの一元管理を目的に開発された広告主向けのシステムを指します。

    (*2) SDK (Software Development Kit)
     システムに対応した、ソフトウェアを開発する上で必要なプログラムなどが一つになったパッケージを指します。

    (*3) RTB (Real Time Bidding)
     広告の表示毎に閲覧ユーザーや広告掲載面、1ユーザーあたりの表示回数などの情報を分析して、最適と判断できる場合のみオークション方式で入札と配信が可能となる仕組みです。

    (*4) DMP (Data Management Platform)
     各種Webサイトのアクセスデータ・広告配信・顧客・その他の外部サプライヤーのデータを管理し、広告配信や分析調査等のデータ活用チャネルと連携するデータ統合管理システムを指します。

    (*5) O2O (On-line to Off-line)
     オンラインとオフラインの購買活動が連携し合い、オンラインでの活動が実店舗などでの購買・来店に影響を及ぼすようなマーケティング活動を指します。


     このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。