近大マグロはじめました!? 『ムビスタプラス』×『近畿大学』 コラボフレーム配信開始!

    サービス
    2016年7月8日 17:30
    FacebookTwitterLine

    ナツメアタリ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:松本 隆司、略称:ナツメアタリ)は、スマートフォン向けアプリ『ムビスタプラス』にて、近畿大学とのコラボフレームの配信を開始しました。

    ムビスタプラス×近畿大学 コラボフレーム

    ムビスタプラス 公式ホームページ
    https://www.movista.jp/home


    『ムビスタプラス』は、友人、恋人、家族、大切な誰かに伝えたい気持ち・自慢・面白ネタ、見せたいものを、オリジナルの動くスタンプにして、SNSに投稿、相手に送ることができるアプリです。

    この度、近畿大学学生が企画しナツメアタリ制作によるコラボフレームが実現しました。近畿大学水産研究所が世界で初めて完全養殖に成功し一躍有名になった「近大マグロ」。今回近畿大学受験生に向け、合格祈願の意味も込めた縁起の良い「近大マグロ」をデザインのモチーフとしました。今後、7月24日からのオープンキャンパスの展開と共に、ハッシュタグ「#近大OC」にて、学生や生徒の動くスタンプがSNSへ投稿されていく予定です。


    【アプリ概要】
    アプリケーション名:ムビスタプラス
    販売料金     :無料
    対応言語     :日本語
    対応機種     :iOS対応端末 iOS8.0以降
              ※iPhone、iPadおよびiPod touch対応
              Android対応端末 Android4.3以上
    著作権表記    :(C) 2016 Natsume Atari Inc.

    ダウンロードURL:
    <iOS>
    https://itunes.apple.com/jp/app/mubisutapurasu/id1090326233
    <Android>
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.natsumeatari.motionstamp2&hl=ja

    公式ホームページ: https://www.movista.jp/home


    【近畿大学コラボフレーム 3本配信】
    ■近大マグロジョーズ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/107313/img_107313_2.png
    顔認証により頭の上に近大マグロがぶりと噛みつく、とても縁起の良いフレームです。

    ■近大絶対合格祈願
    https://www.atpress.ne.jp/releases/107313/img_107313_3.png
    オープンキャンパスへ訪れる受験生の為の合格祈願フレームです。足の付いたマグロ達が応援してくれる験担ぎのフレームです。

    ■近大Tシャツ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/107313/img_107313_4.png
    けみおがデザインした近畿大学オリジナルTシャツへと変身できるフレームです。近畿大学生気分を味わえます。


    【にゃっちーずコラボフレーム配信中】
    Twitterで大人気の変態ねこ「にゃっちーず」とも期間限定でコラボフレームを配信中です。


    【ナツメアタリ株式会社について】
    所在地 : 大阪市北区堂島浜2丁目2番28号 堂島アクシスビル11階
    設立  : 1987年10月20日
    資本金 : 6,425万円
    代表者 : 代表取締役 松本 隆司
    事業内容: ・家庭用ゲームソフトの企画開発
          ・ぱちんこ遊技機、回胴式遊技機の企画開発
          ・携帯端末向けソーシャルゲームの企画開発運営
          ・Webおよび携帯関連コンテンツの企画開発運営
          ・各種システム開発および運営管理
    URL   : http://www.natsumeatari.co.jp/


    ※文中の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    ムビスタプラス×近畿大学 コラボフレーム
    近大マグロジョーズ
    近大絶対合格
    近大Tシャツ
    ムビスタプラス×にゃっちーず コラボフレーム

    ナツメアタリ株式会社

    ナツメアタリ株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ