株式会社京阪流通システムズのロゴ

    株式会社京阪流通システムズ

    KUZUHA MALL Presents 「KIDS PROJECT 2016」開催決定

    KUZUHA MALLで開催する「お仕事体験」が出来るキッズセミナー 開催期間:2016年7月16日(土)~8月27日(土)

    イベント
    2016年6月23日 14:00

    KUZUHA MALL(くずはモール、大阪府枚方市)は、未来を担う子供たちの夏の「思い出づくり、将来の夢づくり」を応援!をテーマに2014年8月より「KIDS PROJECT」を立ち上げました。

    星空案内人

    KUZUHA MALLは地域の皆様と心が通いあえる施設を目指し、今回のプロジェクトで次世代を担う子供たちが「楽しむ」「学ぶ」「夢を持つ」ということをテーマに約30種の体験メニューを2016年7月16日(土)~8月27日(土)の期間中に実施いたします。
    KUZUHA MALLの各テナントが実施するプログラムに加え、KUZUHA MALL運営スタッフが企画する子供たちの将来の夢につながるプログラムを外部の専門家にご協力頂き実施いたします。

    7月1日(金)よりKUZUHA MALL公式サイトhttp://kuzuha-mall.com/にてプログラムのご案内及び事前予約がスタートとなります。

    「星空案内人になってみよう」他、様々な体験メニューをご紹介させていただきます。つきまして、ぜひ告知及びご取材いただけましたら幸いです。


    「7月22日(金)・23日(土)星空案内人になってみよう」
    親子で楽しめるプログラムです。大阪出身の星ソムリエ「keisuke」さんが、今回自身のコンセプト「星空をエンターテインメントに!」をテーマに2つのメニューを子供たちに楽しくわかりやすく実施します。
    <ワークショップ&星空案内解説員体験>
    春夏秋冬の4グループに分かれて星座を学びます。それぞれの季節のグループごとにプラネタリウムを用いて学んだことを発表します。
    <天体観望会>
    子供達と一緒に、夏の大三角や惑星の天体観望会を実施。うまくいけば、木星・土星・火星・水星・金星などの惑星も見つけられるかも。
    <星ソムリエ「keisuke」とは>
    「星空をエンターテイメントに」をコンセプトに、天体観望会に留まらずライブハウス、小学校からお笑いまで幅広いステージで活動。基本的な星空の楽しみ方だけでなく、星座の形への素朴な疑問をまとめた「納得いかない星座の形」など独自のトークを繰り広げる。2011年プラネタリウムと望遠鏡のあるカフェバー「星カフェSPICA」を大阪、松屋町にオープン。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社京阪流通システムズ

    株式会社京阪流通システムズ