『board』早くも会員数10万ユーザー突破! 今ならAmazonギフト券や図書カードが当たる ~夏の感謝フェス“トリプルチャンス”~開催中!

    告知・募集
    2016年6月14日 11:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社山和コミュニケーションズ.(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:渡部 守)は、スマホやパソコンの写真をアップロードするだけですぐに“ボード”(Web上のアルバムや本)にできるWebアプリ『board(ボード)』の登録会員数が早くも5ヵ月で10万ユーザーを突破したことをお知らせいたします。

    board夏の感謝フェス
    また、会員登録10万人突破したことを記念したキャンペーン「夏の感謝フェス~トリプルチャンス~」を6月13日(月)から6月27日(月)まで開催いたします。

    『board』
    https://bo-ard.com/
    『board』夏の感謝フェス“トリプルチャンス”
    https://bo-ard.com/campaign/2016summer/


    ■キャンペーン開催背景
    『board』の登録会員数が、5ヵ月で早くも10万人を突破。“ボード”投稿数も着実に増え、様々なジャンルで賑っております。
    今回は、お手軽なキャンペーンを通じて、boardの楽しさをより多くの人に知っていただく企画をご用意しました。


    ■board夏の感謝フェスの概要
    【タイトル】
    「board夏の感謝フェス~トリプルチャンス~」

    【イベントテーマ】
    企画は全部で3つ。それぞれ「1stチャンス」「2ndチャンス」「3rdチャンス」と呼びます。

    ▼「1stチャンス」について
    board公式Twitterアカウントフォロー&リツイートでAmazonギフト券6万円分を1名様にプレゼント!
    <応募と発表方法>
    ステップ(1) board公式Twitterアカウント(@manager_board)を「フォロー」する
    ステップ(2) キャンペーン用のツイートをリツイートする
    ステップ(3) 当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにてお知らせ
    ※発送時ダイレクトメッセージが送信できない設定の場合、当選は無効となります。

    ▼「2ndチャンス」について
    Facebookページいいね!&シェアでAmazonギフト券6万円分を1名様にプレゼント!
    <応募と発表方法>
    ステップ(1) boardの公式Facebookページに「いいね!」をする
    ステップ(2) キャンペーン用の投稿を「シェア」
    ステップ(3) 当選者にはFacebookのメッセージでお知らせ

    ▼「3rdチャンス」について
    board「ボード(webアルバム)」を作って図書カード1万円分を6名様にプレゼント!
    「応募と発表方法」
    ステップ(1) boardに会員登録(無料)しログインする
    ステップ(2) ボードを「公開」し「夏の感謝フェス2016」をタグロックする
    ステップ(3) 当選者にはboardメッセージ機能でお知らせ

    詳しい内容及び、Twitter、Facebookへのリンクは、キャンペーン特設ページにて公開します。

    「board夏の感謝フェス~トリプルチャンス~」特設ページ
    https://bo-ard.com/campaign/2016summer/


    ■キャンペーンスケジュール
    開始 2016年6月13日
    締切 2016年6月27日23:59まで
    <当選者の発表>
    締切の1週間後、各企画の発表方法にて行います。


    ■今後の予定
    今後も『board』の楽しさや便利さをできるだけ多くの方に知っていただくために、キャンペーンやコンテストを定期的に開催してまいります。


    ■『board』とは
    スマホ、タブレット、パソコンで撮影・保存した写真や画像をアップロードするだけで“ボード”(Web上のアルバムや本)にできるWebアプリです。作ったボードは、いつでも自由に編集することができ、一般公開、ユーザー限定公開、非公開などユーザーの利用用途に応じて便利にお使いいただけます。

    <『board』の特徴>
    ・デバイスに依存しないサービス
    1つのアカウントで、スマホ、タブレット、パソコンなど場所や用途に合ったどのデバイスからでも操作できます。クラウド型のWebサービスなのでネイティブアプリのように頻繁に行うアップデートは一切なく、常に最新バージョンをお使いいただけます。
    ・楽しみながら簡単に整理ができる
    (写真をアップロード⇒“ボード”(Webアルバム)ができる⇒自分の本棚に収納)
    ・編集もカンタンで自分だけのオリジナルの作品も作って公開できる
    ・一冊の“ボード”をみんなで作れる
    ・見て楽しい、作ってハマル
    詳しくは『board』ホームページをご覧ください。
    https://bo-ard.com/about/


    <サービス概要>
    写真や画像をアップしてボードを作成、公開、共有するWebアプリケーションサービス。公開設定をいつでも自由に設定でき、ページ編集、デコレーション機能を使い、様々なボードを作ってシェアできます。

    名称      : board(ボード)
    提供開始日(β版): 2015年12月16日
    価格      : 無料(正式版は一部有料予定)
    主な仕様    : 写真保存枚数500枚まで、ブック作成数無制限、
              一冊あたりのページ数上限35ページ
              ※βサービス中は、お試し期間として
               写真保存枚数2,000枚まで利用できます。
    プラットホーム : Web版(スマホ、タブレット、パソコン)
              ※要インターネット接続
    公式ホームページ: https://bo-ard.com/

    ※会員登録(無料)をすることにより、『board』(β版)のすべての機能をご利用いただけます。
    ※会員登録は公式ホームページよりご登録ください。
    ※β版はすべて無料でお使いいただけます。正式版リリースは2016年秋を予定しております。なお、β版サービス時のすべてのデータは正式版に引き継がれます。


    ■会社概要
    称号 : 株式会社山和コミュニケーションズ.
    代表者: 代表取締役 渡部 守
    所在地: 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
         ソニックシティビル19F
    URL  : http://www.yamawa-cc.co.jp/

    プレスリリース動画

    すべての画像

    board夏の感謝フェス
    スマホイメージ
    タブレットイメージ
    ボードサンプル01
    ボードサンプル絵本
    「カワイイ」ボード棚
    「旅行」ボード棚
    「料理」ボード棚
    boardアイコン
    boardロゴ

    株式会社 山和コミュニケーションズ.

    株式会社 山和コミュニケーションズ.

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ