2割の投資家が現地を確認せずに買付をいれる事がある 不動産投資と収益物件の情報サイト「 健美家( けんびや ) 」

    調査・報告
    2016年6月7日 11:45

    不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家(けんびや)」を運営する健美家株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:倉内敬一)では、同サイトの会員を対象とした「不動産投資に関する意識調査(第5回)」を実施いたしました。

    ※図(1)315人中、物件を見ずに買付を入れたことがある人の中で60名が回答

    ■理由の1位はスピード 40%

    現地に行かずに買い付けを入れる理由の1位は「スピード」(※図1参照)。
    いい物件はスピード勝負との意見が多数を占めた。優良物件を求めて競争が激化する中、即時判断しないと直ぐに買われてしまう状況があるようだ。次に多かったのが、「信用できる業者からの紹介」で15%。不動産会社と信頼関係を築くことで、時間短縮に加え、プロからの提案を活用することで投資判断のリスク軽減を図れているのかもしれない。

    『不動産投資に関する意識調査』
    主な調査項目
    ・「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の影響
    ・入居状況・退去後の賃料設定・DIY物件
    ・ペット可物件・投資基準の妥協ラインなど
    アンケート結果に関しましては、
    https://www.kenbiya.com/press/pre2016-05-17.htmlで、ご覧いただけます。

    【調査要綱】調査期間:2016年4月6日(水)~4月20日(水)
          有効回答数:315人
          調査対象:健美家( けんびや)メルマガ会員
          調査方法:インターネット上でのアンケート回答

    健美家(けんびや)は、収益物件の紹介、著名な不動産投資家によるコラム、全国の大家さんのブログ集、セミナー情報等、「不動産投資にかかわる多くの人たちに役立つ情報」を提供している不動産投資の専門サイトです。⇒https://www.kenbiya.com/

    すべての画像

    ※図(1)315人中、物件を見ずに買付を入れたことがある人の中で60名が回答
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    健美家株式会社

    健美家株式会社