大阪・柏原市 仏舎利塔内に幅58mの巨大壁画が完成! 木村 英輝氏の「四神」テーマの大作 6月18、19日公開

    ~壁画「四神」・釈尊の御真骨に見守られる納骨堂~

    イベント
    2016年6月7日 10:00

    株式会社丸長石材(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:川下 順也)が販売代理を行う大阪府柏原市・妙法寺さくらロイヤルメモリアルパーク内納骨堂に、国内外で活躍する京都市の絵師、木村 英輝氏による巨大壁画が完成いたしましたので、2016年6月18日(土)・19日(日)に一般公開を行います。

    「四神」をテーマにした、幅58m×3mの壁画

    ▼詳細情報
    http://www.maruchou.co.jp/extra/info20160527-2.html


    木村氏の過去最大級であり、今までのモチーフの集大成になるという今作品は、奈良・高松塚古墳にある四神の壁画から着想を得たといいます。
    円形の廊下に描かれた壁画は幅58m、高さ3m。北面に玄武をモチーフとした亀、東面に青龍をモチーフとした鯉、南面に朱雀をモチーフとした孔雀、西面に白虎をモチーフとした虎が描かれ、その周囲に描かれる様々な動物・植物等が全面を彩っています。


    ▼木村 英輝氏
    オフィシャルサイト: http://www.ki-yan.com/
    プロフィール   : http://www.ki-yan.com/profile/
    過去作品     : http://www.ki-yan.com/works/

    公開日時:2016年6月18日(土)・19日(日) 午前10時から午後4時
    場所  :妙法寺さくらロイヤルメモリアルパーク内納骨堂
    所在地 :大阪府柏原市太平寺660-1
    最寄駅 :JR高井田から徒歩30分
    駐車場 :有り[約30台](限りがありますので満車時はご容赦ください)
    観覧料 :無料
    お問合せ:株式会社丸長石材(TEL:0120-82-1483)


    【納骨堂詳細】
    この納骨堂は、人類の永遠の平和と幸せを願う為に
    全国でも珍しい、お釈迦様の御真骨が実際に納められている納骨堂です。

    1993年11月にネパール国より拝戴した御真骨を奉安し、1994年5月22日には各仏教国の駐日大使・国会議員のご臨席を得、各宗派・数十ヶ寺の各聖による音楽大法要が厳修されました。

    壁画とお釈迦様の御真骨が永代にわたり御加護する、継承者がいなくても安心な納骨堂として、2016年7月に完成します。

    所在地  :大阪府柏原市大字太平寺660-1
          妙法寺さくらロイヤルメモリアルパーク
    永代使用料:[永代納骨位牌型仕様]単身用36万円、ご夫婦用50万円
          [永代納骨合葬タイプ(2年間遺骨個別預かり後に合葬)]5.5万円
          ※ご購入後は管理料等継続的な費用は一切かかりません。
          ※宗教は問いませんのでどなたでもご購入可能です。

    納骨堂運営:普門山 妙法寺
    販売代理 :株式会社丸長石材

    納骨堂完成時期  :7月上旬
    納骨堂販売予約時期:7月上旬


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社丸長石材
    所在地 : 〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東3-5-65
    設立  : 2005年6月
    代表  : 代表取締役 川下 順也
    事業内容: 石材の加工、販売、輸出入ならびに仲介事業
          霊園の開発及び管理事業
          ペットの霊園の企画、設計、施工及び墓地の販売
          墓花の販売
    URL   : http://www.maruchou.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社丸長石材

    株式会社丸長石材