マンパワーグループ株式会社のロゴ

    マンパワーグループ株式会社

    就職・転職を支援するマンパワー・キャリア・カレッジを開講

    マンパワーグループ、Webアプリケーション開発講座の参加者募集を開始

    サービス
    2016年5月23日 10:00

    総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役代表執行役社長:池田 匡弥、http://www.manpowergroup.jp)は、2016年7月よりプログラマー人材を育成し、就職・転職を支援するサービス「マンパワー・キャリア・カレッジ」を開始、本日よりマンパワー・キャリア・カレッジのプログラム「Webアプリケーション開発講座」の参加者を募集します。

    5つの特長

    ◆Webアプリケーション技術者の育成・就職、転職支援
    マンパワーグループが世界42カ国の企業・組織の採用担当者に対して実施した人材不足に関する年次調査によると、日本は世界で最も人材不足を感じている国となりました。特に企業の製造投資や新サービスの展開、大規模なシステム改修の影響により、Webアプリケーション技術者の不足は顕著であり、早急な人材育成が求められています。
    マンパワーグループでは、未経験者を含む若年求職者を対象にマンパワー・キャリア・カレッジを開講。Webアプリケーション技術者を育成・就職、転職の支援を実施します。
    ◆マンパワー・キャリア・カレッジの特徴
    1. eラーニングをメインとした講座
    -忙しい方でも好きな時間に、自分のペースで学習ができます
    2. 初心者でも安心。確実にスキルが身に付くマンパワーグループ独自のカリキュラム
    -手を動かす演習や、プログラミング実習も取り入れ、達成する楽しさを味わいながら学べます
    3. 講師陣・スタッフと共にゴールを目指します
    -分からならないことは、メールやスカイプで直ぐに質問。充実した学習・キャリア支援体制
    4. 学んだスキルを生かしたお仕事へ!就業がゴールです
    -講座終了後の就業支援が充実しています
    5. 長期のキャリア形成支援
    -正社員へのキャリアパスも選択可能(別途選考有)

    【「マンパワー・キャリア・カレッジ」Webアプリケーション講座参加者募集概要】
    ◇開講日:2016年7月1日(金) ※最短2ヵ月~最長4ヵ月の受講での就業を目標とします
    ◇申込期間:2016年5月23日(月)~6月6日(月)
    ◇募集人数:10名(選考有)
    ◇応募資格:
    ・経験・学歴不問 ※首都圏在住の方
    ・プログラマーとしての就業を希望し、技術習得・就業意欲のある方
    ・マンパワーグループでの派遣登録・就業が可能な方
    ⇒その他詳細については、下記参加申し込みURLをご確認ください
    ◇講座概要:
    ■プログラミング基礎 ※標準学習時間約80時間
    ITの基礎、Javaプログラミングの基礎、オブジェクト指向の基本、Webアプリケーションの仕組み など
    ■プログラミング実習 ※標準学習時間約80時間
    クラウド演習環境で実際のエンジニア業務を体験
    ◇参加申し込み&お問い合わせ先:
    マンパワーグループ株式会社 マンパワー・キャリア・カレッジ特設サイト 
    URL:http://www.manpowergroup.jp/mcc/

    すべての画像

    5つの特長
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    マンパワーグループ株式会社

    マンパワーグループ株式会社