LGBT専用の洋服お直しサイト『マダムM』を8月に開設  お直しにうそや言い訳は必要ない 誰もが自由にファッションを楽しむ支援を

    サービス
    2016年5月24日 11:30

    洋服お直し専門店を展開している株式会社アン・コトン(代表取締役:斎藤 正、本社:東京都豊島区)では、お客様の中でLGBTの方のご利用いただく機会が増えている中で、“嘘”をつかずにサービスをご利用いただけるようLGBT(性的マイノリティ)(※)の方に向けた“ジェンダーレスな洋服”のお直しを提供できるサイト『マダムM』を起ち上げ、2016年8月にサービスサイトを開設いたします。

    マダムM物語

    ▽『マダムM』公式Facebook
    https://www.facebook.com/askmadamm

    ※ LGBT(性的マイノリティ)とは
    レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(心と体の性が一致しない人)の頭文字に由来し、性的少数者を意味する。


    ■『マダムM』開設のきっかけと想い
    きっかけとなったのは、受付カウンターにて「妻の代理で…」と述べながらスカートを何度もお直しにいらっしゃった男性のお客様でした。何度もご利用いただくうちに、このお客様は嘘の理由で自身のスカートのお直しに来ていることに気がつきました。

    ファッションを楽しむための洋服のお直しに“嘘”をつかなくてはならないという事実に気がついたアン・コトンでは、“嘘”をつかないでファッションを楽しむことができるお手伝いをするためにLGBTの方専用お直しサイト『マダムM』を開設することといたしました。全国規模でのニーズにお応えしてまいります。


    ■『マダムM』とは
    屋号の『マダムM』は、当社が本サイトの開設に向けて考えた架空の人物名です。LGBTの方の良き相談役で、お直しの専門家。世界中を飛びまわるハイセンスなマダムという設定です。

    当社スタッフ全員が「マダムMという人物になれる」ことが、接客や技術の安定性につながると考えます。「お直しにうそや言い訳は必要ない」を合言葉に、ジェンダーレスなファッションを誰にでも気軽に楽しんでいただきたいという願いから考案しました。


    ■会社概要
    商号   : 株式会社アン・コトン
    代表者  : 代表取締役 斎藤 正
    所在地  : 〒171-0031 東京都豊島区目白3-4-5 アビタメジロ203
    設立   : 1981年2月(創業35年)
    事業内容 : 洋服のお直し等
    店舗数  : 関東・新潟に47店舗
    URL    : http://www.encoton.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アン・コトン

    株式会社アン・コトン

    この企業のリリース