アイ・ピー・ファイン株式会社のロゴ

    アイ・ピー・ファイン株式会社

    中国特許検索システムASPサービス「専利BASE-ASP」 3月1日よりサービス開始

    サービス
    2009年2月12日 12:00

    アイ・ピー・ファイン株式会社(所在地:奈良市大宮町、代表取締役:古川 智昭)は、中国特許情報のASPサービス「専利BASE-ASP」を3月1日よりスタートいたします。
    当社では、これまで中国特許情報の社内データベース検索システムとして、インハウス型の専利BASEを提供してまいりましたが、最近、社内に新たなサーバ導入や管理負担はなくしたいといった企業からの要望が増えてきたため、ASPタイプの専利BASEを開発し、サービスを開始することとしました。


    中国の経済発展に伴い、中国国内では日本をはじめ外国企業の模倣品問題はまだまだ深刻な経済問題となっています。一方、中国における特許申請件数は毎年二桁の伸びを示しています。
    中国特許・実用新案・意匠公報は、2008年には65万件発行され、既に累計で約400万件に上っています。また訴訟も数多く発生し年々増加している状況です。このような状況下のため、中国特許の社内調査環境の整備が急務となっています。

    アイ・ピー・ファインは、中国特許情報サービスを国内でもいち早くスタートし、これまでにデータ精度や言語上の難点など、中国特許情報固有の課題に取り組んでいます。
    当社が、ご提供する「専利BASE-ASP」は、日本の企業が中国特許を日本特許と同様の感覚で調査できるように工夫しています。機械翻訳、日本語要約、専門翻訳等々、調査内容に応じた日本語化情報の使い分けや、出願人名寄せ機能など、日本国内で中国特許情報の「調査勝手」「低価格」「社内活用」等、最新の調査環境をご提供いたします。

    サービス開始にともない、大阪(3月13日)、東京(3月27日)でそれぞれ発表会を開催いたします。
    詳細は当社ホームページ(URL: http://www.ipfine.com/asp_info.html )に掲載しています。


    ●「専利BASE-ASP」サービス概要(URL: http://www.ipfine.com/asp.html )

    1.特長
     ・1985年~最新分の中からご希望の条件で指定でき、お客様所有のデータベースを構築。
     ・機械翻訳/日本語要約/専門翻訳/独自情報の4種類の日本語化情報の購入選択が可能。
     ・独自管理のファミリー公報をリンク表示可能。
    2.主な機能
     ・データベース管理機能
     ・表示レイアウト設定機能
     ・各種統計機能
     ・出願人名寄せ機能
     ・日中ワード辞書機能 etc.
    3.利用料金
     ・システム利用料金
      1,500円/月~ (利用ID数により異なる)
     ・中国特許データ販売
      特許1件あたり @250円

    ■会社概要
    (1)商号    : アイ・ピー・ファイン株式会社
    (2)代表者   : 代表取締役 古川 智昭
    (3)所在地   : 本社 奈良市大宮町5丁目3番14号 不動ビル2F
             大阪オフィス 大阪市中央区本町橋5番14号 オージービル本町橋7F
    (4)設立年月  : 平成15年2月
    (5)主な事業内容: 特許関連各種システムの受託開発
             知的財産権関連ソフトの開発・販売
             中特許情報関連サービス
    (6)決算期   : 毎年9月
    (7)従業員数  : 21人
    (8)資本金   : 1,000万円
    (9)URL     : http://www.ipfine.com/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アイ・ピー・ファイン株式会社

    アイ・ピー・ファイン株式会社