一般社団法人アニメミライのロゴ

    一般社団法人アニメミライ

    iOSアプリ 「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』full版」 アニメーター向け学習アプリ、完全版を販売開始!

    ~ 8つのアニメーションの基本動作に各9カット以上の豊富なデータ ~

    サービス
    2016年5月17日 10:00

    一般社団法人アニメミライ(所在地:東京都千代田区)は、アニメーションの基本動作が学習できるiOS向けアプリ「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』full版」の販売を開始いたしました。

    アニメミライ プラス 2 画面イメージ1
    本アプリは実際のアニメーションで使用した作画とタイムシートを使って、ユーザーが直感的に動きを学べる作画ビューアー付きの教育用アプリです。full版は無料のlite版に追加カットを加えた全72カットの完全版となります。

    一般社団法人アニメミライ
    http://animemirai.jp/
    アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』full版
    https://itunes.apple.com/jp/app/wasurenagumo-full-animemiraipurasu2/id1095212840?mt=8


    ■「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』」lite版
    無料配信のlite版はアニメーションの「走り」「歩き」「アクション」「エフェクト」「日常芝居」「ふりむき」「感情芝居」「動物・メカ・プロップ」の8つの基本の動きにつきそれぞれ1カットを採録。iPhoneにも対応した「アニメミライ プラス」は9,000ダウンロード超、iPad向けの「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』lite版」は配信1ヶ月で1,800ダウンロードを記録しました。


    ■「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』」full版
    今回リリースしたfull版はlite版の8つの基本の動きそれぞれに9カット以上を採録。アニメーターやアニメーターを目指す人が、アニメーション独自の視覚表現の幅を広げ、より緻密で高度な表現方法を体系的に学ぶことができます。
    一言で「走っている」という作画指示においても、焦っている状況なのか、全力疾走なのか、余裕のある走りなのかなどカット内容によって求められる表現が異なります。
    本アプリではそれぞれの基本の動きに対して複数のカットが収録されているため、多くのカットの多彩な表現を参照・比較することで実際に作画するときに画作りの具体的な参考例となります。


    ■多言語対応
    「アニメミライ プラス 2」は多言語対応です。(英語/日本語)
    日本国内のアニメーター、アニメーターを目指す人だけでなく、留学生や海外在住のアニメーターが、「アニメミライ プラス 2『わすれなぐも』full版」に収録されている良質で丁寧な基本の動きを「いつでも」「どこでも」学習できます。


    ■リリース予定作品
    「アニメミライ プラス 2」は作品ごとにシリーズ化を予定。ラインナップは下記のとおりです。

    ・アニメミライ プラス 2『龍 -RYO-』 株式会社ゴンゾ 監督:千明孝一
    ・アニメミライ プラス 2『デス・ビリヤード』 株式会社マッドハウス 監督:立川譲
    ・アニメミライ プラス 2『万能野菜 ニンニンマン』 株式会社ピーエーワークス 監督:吉原正行
    ・アニメミライ プラス 2『リトルウィッチアカデミア』株式会社トリガー 監督:吉成曜


    【アニメミライ プラス2『わすれなぐも』full版 概要】
    対応端末 : iPad Air 2(iPad、iPad mini、iPad Pro)
    対応言語 : 日本語・英語
    サイズ  : 571MB
           ※全データを閲覧するには追加データのDLが必要になります
           (Wi-Fi接続を推奨)
    価格   : ¥3,000
    開発・運営: 一般社団法人アニメミライ
    App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/wasurenagumo-full-animemiraipurasu2/id1095212840?mt=8


    ■アニメミライとは
    2010年より始まった、文化庁の『若手アニメーター等人材育成事業』の通称です。
    我が国のメディア芸術の振興に向けて将来を担う若手アニメーターを育成し、アニメーション分野における人材と制作母体の発展を促すことをねらいとしています。本事業では作品制作を通じたOJTによる人材育成や、作品発表機会の確保、各種講座の実施やフォローアップの実施等を行っています。


    【参考資料】
    「アニメミライ プラス」Facebookページ
    https://www.facebook.com/AnimemiraiPlus/
    「アニメミライ」公式サイト
    http://animemirai.jp/
    「アニメミライ」Twitter
    https://twitter.com/AM_Pub

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人アニメミライ

    一般社団法人アニメミライ