株式会社フォルクスウェアのロゴ

    株式会社フォルクスウェア

    電子スタンプ機能「みせスタンプ」で人気急増中  販促アプリ作成サービス「みせプリ」全国展開目指す

    ~代理店・OEMでストックビジネスを始めませんか~

    告知・募集
    2016年5月18日 11:00

    WEBシステム開発事業を展開する株式会社フォルクスウェア(所在地:熊本市中央区、代表取締役:黒田 拓士)は、オリジナル販促用アプリ作成サービス「みせプリ」の新オプションサービス「みせスタンプ(電子スタンプ)」の「代理店・OEM」等のパートナー企業を2016年5月18日(水)より募集し、販路を全国へと広げサービス普及を目指します。

    みせプリ

    みせプリURL
    http://misepuri.com
    みせスタンプURL
    http://misestamp.volksware.jp/
    みせウェブURL
    http://miseweb.volksware.jp/


    予約開始から半年が経ちますが、今年2月から大手コンビニでも電子スタンプカードサービスを開始したこともあり、導入を希望される店舗が急増しました。また導入店舗のオーナーからは「インパクトがあってお客様が喜んでくれる」と嬉しい反響をいただいており、今回の募集で全国での更なる「みせプリ」&電子スタンプサービスの普及を目指します。


    【みせプリとは】
    お知らせプッシュ通知配信、クーポン配信、スタンプカード、メニュー・カタログ、SNSシェア機能など販促ツールとしての機能が全て揃ったアプリを月額10,000円からの低コストで作成できる各種オーナー向けのサービスです。お申し込みからApp Store、Google Playへの公開まで最短約7日で完了するスピード感も特徴の1つです。

    店舗向けスマホアプリ作成サービス「みせプリ」
    http://misepuri.com

    電子スタンプオプション「みせスタンプ」
    http://misestamp.volksware.jp


    【みせスタンプとは】
    通常、販促用オリジナルアプリの開発には300万円~1,000万円がかかると言われており、導入は大企業に限られていますが、個人商店や中小企業にも気軽にスマホアプリを販促ツールとして活用してもらうため、当サービス「みせプリ」の提供を2014年5月1日に開始いたしました。
    リリースから約1年半、「みせプリ」は東京・名古屋・大阪を中心に導入店が増えましたが、更なるサービス向上のため、お客様の声を聞きながら新オプションをご用意。それこそが、電子スタンプサービス「みせスタンプ」です。

    (1)電子スタンプで捺印する新感覚でお客様へのインパクトが強い
    「みせプリ」のオプションサービス「みせスタンプ」は、店舗オリジナルアプリを立ち上げると、スタンプカードが表示されます。しかし「指」で押すだけではスタンプは捺印されません。スマホに表示されたスタンプカードに「専用の端末」で押すと、スタンプが捺印されるのです。電子とリアルの融合は、お客様に大きなインパクトを残します。

    (2)電子媒体のためカードの所持忘れ、紛失の恐れがない
    電子スタンプカードなので、紙のカードのように紛失や持ち忘れの恐れがありません。スマホを持っていれば、来店の度にしっかり捺印することができ、溜まっていくスタンプは、再来店のきっかけになります。

    (3)電子媒体のため無駄なコストがかからない
    紙のスタンプカードの場合、初期導入時にデザイン料や印刷料・紙代金が発生しますし、カードがなくなれば改めて費用が発生します。みせスタンプであれば、費用は初期導入費用のみ。一度端末を購入すれば維持費がかかりません。

    また、フォルクスウェアでは、お客様のビジネスをより深くサポートするため、ホームページ制作サービス(みせウェブ)や、各種SNSの連動サービス(みせリンク)も提供開始。オリジナルアプリの作成に留まらず、お客様のIT回りを一括でサポートできる体制を整えております。

    電子スタンプ
    https://atpress.ne.jp/releases/101639/img_101639_2.png


    【みせプリの特徴】
    ■WEB知識不要、テンプレートを選ぶだけで簡単作成
    7業種(飲食、歯科医療、美容・サロン、アパレル、バー・ラウンジ、フィットネス、ドラッグストア)に対応した40種類のテンプレートの中から好みのデザインを選び、お店のロゴと基本情報を入力するだけでお店のオリジナル販促用アプリとして利用できるサービスです。
    またお店のショートムービーを作って動画配信も可能です。YouTubeに登録したものを使うため、登録も簡単にできます。

    ■お店のアイコンがいつでもスマホの画面に表示
    アプリインストール後はスマホのホーム画面にお店のアイコンが表示されます。お店のアプリが常に手元にあることでお客様のアプリ利用率がアップし、認知度&再来店アップ効果が期待できます。

    ■月額最低10,000円(税抜)で利用可能
    利用料金は、初期登録手数料(初期導入費用)10,000円(税抜)と月額利用料金10,000円(税抜)~のみで製作費は基本的に無料です。

    ■一風変わったオリジナル機能も用意
    クーポン配信、お知らせプッシュ配信などの基本機能以外にも「みせプリ」オリジナルのユニークな機能が多数。ユーザー(店舗のお客様)にとって便利な機能を揃えました。
    一部機能ご紹介いたします。

    ・友だち紹介機能
    この機能を使えば、新規お客様の獲得もできます!アプリをインストールしたお客様が、TwitterやFacebook、LINEを使い友だちにお店を紹介してくれます。紹介者にはお得なクーポンが発行されます。

    ・マイコレクション
    ネイルサロン等に人気の機能です。新着ネイルデザイン等で、気に入ったデザインがあれば、お客様がマイコレクションとして登録。来店時にアプリを立ち上げ、マイコレクションから気に入ったデザインを指示できるため、とても便利で再び足を運びやすくします。

    デザインテンプレート
    https://atpress.ne.jp/releases/101639/img_101639_4.png
    アプリトップ画面と一部機能
    https://atpress.ne.jp/releases/101639/img_101639_3.png


    【基本料金】
    エコノミープラン
    初期導入費用:10,000円/税抜
    月額料金  :10,000円/税抜


    【代理店・OEM募集概要】
    「みせプリ販売代理店」の契約を結ぶことで、当社に代わって「みせプリ」の代理販売を行い、販売件数に応じた売り上げの一部を受け取ることができます。また「みせプリOEM供給」の契約を結ぶと、独自ブランド名でアプリ作成サービスを販売することもできます。
    アプリ作成から公開までは当社が担当し、販促用データや資料も提供します。契約企業は営業活動に専念することができます。ここ数年はアプリの重要性・利便性が全国的に浸透しており、中には月間30以上の販売実績を持つパートナー企業もございます。

    ■受託が見込める関連サービス
    ・ロゴ、アイコンデザイン制作
    ・表紙ページデザイン制作
    ・スマートフォンサイト制作
    ・プロモーション動画制作
    ・アプリ周知チラシポスター制作

    ■販売手数料
    取次代理店 【月額利用料20%】
    販売代理店 【月額利用料30~40%】
    OEM     【お問い合わせください】
    ※販売代理店・OEM販売を行うには、それぞれ契約金が必要になります。
    ※取次代理店は契約金が必要ありません。

    ■代理店・OEM詳細
    http://misepuri.com/distributor
    ※アプリの作成から公開までの作業は、当社が担当します。


    【会社概要】
    株式会社フォルクスウェア
    代表  : 代表取締役 黒田 拓士
    所在地 : 〒860-0801 熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル4F
    設立  : 2011年7月14日
    事業概要: WEBシステム開発、WEBサービスの企画運営
    URL   : http://volksware.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フォルクスウェア

    株式会社フォルクスウェア