この度の熊本県、大分県を中心とする地震により被災された地域の皆様へ心よりお見舞い申しあげると共に、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
HOYAサービス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役 大原幸男、以下HOYAサービス)音声ソリューション事業部は、地震により被災されている地域の復興支援として、声による情報の伝達に幅広くご利用いただけます音声合成ソフトウェア「VoiceText」の無償提供を開始することをお知らせします。
[VoiceTextエディタ無償提供]
無償提供は、熊本県、大分県の地震被災地域向けに活動する、地方自治体、各種公共機関、民間の企業、団体、その他関係者の皆様を対象に実施いたします。
音声合成ソフトウェア「VoiceText」は、全国200ヶ所以上で防災行政無線やCATV局、FM局などへ利用されている他、構内・建物内の放送設備、電話自動応答用などにも利用されており、パソコン上で誰でも簡単に高品質な音声を作成できるツールとしてご評価いただいているソフトウェアです。
声による情報の伝達が必要なシーンにおいて多少なりとも関係者の皆様の助けになればと願い、本ソフトウェアの無償提供を用意致しました。
復興に向け尽力されている皆様、また、周辺地域・全国から復興を支える活動をされている皆様、本ソフトウェアが情報を発信するお役に立ちそうでしたら、是非お声掛けをいただけましたら幸いです。
[申し込み方法]
下記URLにある「お問い合わせフォーム」より、ご氏名、連絡の取れるメールアドレス、電話番号、会社名・団体名を入力いただき、内容欄には『熊本・大分地震復興支援 無償提供の申し込み』と明記し、利用目的を簡単に記載してください。
その他、ご不明点や条件の確認などございましたら、内容欄にあわせて記入をお願いします。
お問い合わせフォームURL: https://voicetext.jp/contact/index.php?id=contact
ご利用条件
・熊本県、大分県の地震被災地域を対象とする救援・復興の活動であること
・各種の放送、電話応答、その他、音声の作成に利用いただくこと
提供製品
・VoiceTextエディタ
・日本語 女性音声 RISA(リサ)
・Windowsパソコン向けソフトウェア (推奨環境:Windows 7, 8, 8.1, 10)
・利用期間 1年間
[本リリースに関するお問い合わせ先]
HOYAサービス株式会社 音声ソリューション事業部
TEL:03-5913-2312
製品ホームページ:http://voicetext.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/voicetext.jp
公式Twitter:https://twitter.com/voicetextjp
[会社概要]
会社名:HOYAサービス株式会社
代表者:代表取締役大原幸男
所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス6F
※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
[2016.4.27]
HOYAサービス株式会社

この企業のリリース


HOYAサービス、インドのソナタ社と 業務提携に関する基本合意を締結
HOYAサービス株式会社
2018年8月21日 10:30


Microsoft Gold(ERP)コンピテンシー 認定パートナー資格を取得
HOYAサービス株式会社
2018年6月19日 10:30


Microsoft Dynamics 365 向けの フィールドサービス・ソリューションを提供開始
HOYAサービス株式会社
2017年12月13日 11:15


クレジットカード情報の非保持化を実現する 「IVR決済サービス」の提供を開始
HOYAサービス株式会社
2017年11月29日 11:30


HOYAサービス(株)と ホシデン(株)、 リストバンド型IoTデバイス、 及び同ソリューションで協業
HOYAサービス株式会社
2017年10月30日 11:15


ERPの運用保守切り替えサービスを提供開始
HOYAサービス株式会社
2017年10月17日 11:00


水素生成器市場、2033年までに14億7,509万米ドルに達すると予測
Astute Analytica Co. Ltd.
2時間前


世界のダイシングテープ市場規模予測:2031年に23億4,870万米ドルへ成長、2023年〜2031年にCAGR6%で拡大|厚さ別・製品別・素材別分析レポート
Panorama Data Insights Ltd.
3時間前


取締役会管理ソフトウェア市場調査の発展、傾向、需要、成長分析および予測2025―2037年
Research Nester Analytics
3時間前


日本のBluetoothスピーカー市場規模は2033年までに42億7,440万米ドルを超えると予測|年平均成長率15.6%で成長
IMARC Group
8時間前


日本のロボット掃除機市場規模、シェア、成長率、および将来予測(2025~2033年)
IMARC Group
9時間前


日本のスマートセンサー市場は2033年までに1,199億米ドルに急成長し、驚異的な43%の成長率を予測
IMARC Group
9時間前


中京テレビ 名古屋発の科学実験番組 「でんじろう先生のはぴエネ!」 YouTubeチャンネル登録60万人突破! 公式LINEスタンプ第2弾を販売開始!
中京テレビ放送株式会社
2日前


ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、 石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始
株式会社ファミリーマート 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社
3日前


「2025 ちくせい花火大会」公式駐車場販売開始のお知らせ
軒先株式会社
4日前


土浦全国花火競技大会初の「駐車場+観覧席セットチケット」、TicketPassで限定販売開始
軒先株式会社
4日前


土浦全国花火競技大会の公式駐車場、TicketPassで抽選販売開始
軒先株式会社
4日前


家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ ユーザー体験の改善を目的とした、マイナンバーカード認証を開始
レンティオ株式会社
4日前
人気のプレスリリース


1
歩いて、巡って、まちを楽しむ! 和歌山市まるごとフェス!「IN THE LOOP 2025」 10月1日~11月30日まで開催!
和歌山市役所 観光課
20時間前


2
日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」公募講演(CFP)から29本を採択し、 タイムテーブルが決定!
CODE BLUE実行委員会
22時間前


3
まちが舞台、心が動く”あさひの芸術祭2025”を開催! 旭市をアートで再発見!
あさひの芸術祭実行委員会
1日前


4
e-Bikeブランド「ADO」の最新モデルを9月29日に日本初発売 静音ベルト×自動変速で毎日をもっと快適に
ADO株式会社
1日前


5
2026年2月スタート 多言語対応「日本語多読リーダー読み放題」 ~国内外 1800人の事前モニタリング開始!~
コスモピア株式会社
1日前


6
合同会社Kurasuとフランチャイズ契約締結 「2050 coffee」を展開 “FUTURE OF COFFEE”へようこそ
株式会社JR東海リテイリング・プラス
22時間前