専属ガーデナーの派遣、バラ220品種の手入れ、 イベント企画運営など 庭園管理運営の受託事業を本格スタート

    ~5月3日(火・祝)オープン、 練馬・光が丘「四季の香ローズガーデン」では、 年間36本のイベントを予定~

    サービス
    2016年4月28日 13:30

    三井不動産グループの第一園芸株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植草 慶一)は、練馬区から受託した「四季の香ローズガーデン」の管理運営を請け負う運びとなり、イベント企画運営を含めた庭園管理運営の受託事業を本格的に開始いたします。

    「四季の香ローズガーデン」イメージ 1


    当社はこれまで様々な庭園管理を受託してまいりましたが、今回は、同公園内に2016年5月3日(火・祝)に新規オープンする「四季の香ローズガーデン」の管理をはじめ、年間を通して花と緑に関するイベントの企画や公式ホームページの管理・運営をするなど、庭園全体の活性化を図る当社の強みを活かした事業となります。同施設では、専属ガーデナーを3名派遣し、園内の約220品種600株のバラの手入れを行い、新規オープンする「四季の香ローズガーデン」および既存バラ園、ハーブ園を管理いたします。また、2016年5月3日(火・祝)のオープニングイベントのほか、2016年5月中は“スプリングフェスティバル”と題し、ローズガーデンコンサートや、バラの育種家によるトークショー、フローリストによるアレンジメント教室など、様々なイベントを開催する予定です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/100342/img_100342_1.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/100342/img_100342_2.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/100342/img_100342_3.jpg
    ▲“バラの香り”をテーマとしてオープンする「四季の香ローズガーデン」のイメージ。低めのフェンスで囲い、開放感を演出。3点目は全体俯瞰図。6種類のバラの香りごとに植栽。


    ■2016年5月3日(火・祝)オープニングイベント&スプリングフェスティバルイベント、続々開催!
    <オープニングイベント>
    (1) 「まちなかコンサートvol.12 in 光が丘」コラボレーション
    ヴァイオリン、ピアノ、パーカッションで構成されるユニットyu(ワイユー)による演奏。曲目は「情熱大陸」ほか

    日時:2016年5月3日(火・祝)午前11時~11時45分(予定)
    場所:花とみどりの相談所前(「四季の香ローズガーデン」隣接)
    観覧:当日会場受付(先着順、入場無料)

    (2) 「香りのミニバラの苗」を先着100名様にプレゼント
    日時:2016年5月3日(火・祝)10時~なくなり次第終了
    場所:「四季の香ローズガーデン」内

    <スプリングフェスティバルイベント>
    (1) バラの育種家・河合 伸志氏による「香りのバラ」トークショー
    NHK「趣味の園芸」をはじめ、テレビ・ラジオへの出演や書籍の執筆活動でも注目を集める河合氏による香りのバラの育て方や楽しみ方についてのトークショー。

    日時:2016年5月15日(日)午後2時~3時
    場所:花とみどりの相談所前
    定員:40名(申込順)※参加費無料
    申込:2016年5月8日(日)午前9時より、「四季の香ローズガーデン」事務局に電話にて受付。※練馬区在住、または在勤・在学の方に限ります。

    (2) 蓬田 勝之氏による香りのバラ モーニングツアー
    野生種から現代バラの香りの研究と情報発信を行っており、香料成分により世界で初めてバラの香りをタイプ別に分類した蓬田氏を迎え、香りのガイドツアーを開催。

    日時:2016年5月7日(土)午前10時~10時45分
    場所:「四季の香ローズガーデン」ほか
    定員:40名(申込順) ※参加費無料
    申込:2016年5月1日(日)午前9時より、「四季の香ローズガーデン」事務局に電話にて受付。※練馬区在住、または在勤・在学の方に限ります。

    (3) バラ王子・江辺 雄亮氏による香りのバラを使ったアレンジメント教室
    第一園芸株式会社のフローリストでバラ王子として活躍する江辺氏によるバラ(イブピアッチェ)を使った香りのアレンジメント教室。作成後はお持ち帰り可能。

    日時 :2016年5月29日(日)午後2時~午後3時
    場所 :花とみどりの相談所
    定員 :24名(抽選) ※中学生以上
    参加費:3,000円 ※持ち物:エプロン
    申込 :往復はがきまたは電子メール info@shikinokaori-rose-garden.com で、(1) 講座名(2) 参加者の住所・氏名(ふりがな)電話番号を記入の上、2016年5月11日(水)必着。〒179-0072 練馬区光が丘5-2-6 「四季の香ローズガーデン」事務局(花とみどりの相談所内)まで。※練馬区在住、または在勤・在学の方に限ります。

    (4) 香りのバラを体験!専属ガーデナーによるガーデンツアー
    ガーデナーと「四季の香ローズガーデン」やその周辺を散策し、春バラの香りを体験。

    日時:2016年5月8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、
       28日(土)、29日(日)午前10時~(30分程度)
    定員:各回20名(先着順) ※参加費無料
    場所:「四季の香ローズガーデン」およびその周辺
    申込:当日会場受付(花とみどりの相談所前)

    (5) 花とみどりの相談所体験コーナー「バラのミニアレンジメントを作ろう!」

    日時 :2016年5月4日(水・祝)午前10時~正午、午後1時30分~3時
    材料費:500円
    場所 :花とみどりの相談所前
    申込 :当日受付 材料がなくなり次第終了

    (6) 花とみどりの相談所展示会 写真展「室内で撮った花の表情展」
    花とみどりの相談所の写真講座受講生の作品展。講師で写真家・廿樂美登利さんの作品も展示。

    日時:2016年5月3日(火・祝)~15日(日)午前9時~午後5時
       ※最終日は午後4時まで
    場所:花とみどりの相談所 展示室

    (7) 花とみどりの相談所講習会 鉢物再生工房(見学のみ可能)
    鉢植え植物の植え替え講座「鉢物再生工房」の見学が可能。

    日時:2016年5月5日(木・祝)午前10時~正午、午後2時~4時
    場所:花とみどりの相談所講習室

    ※オープニングイベント(1)は練馬区文化振興協会主催、オープニングイベント(2)およびスプリングフェスティバルイベント(5)~(7)は練馬区主催。

    当社は2016年6月以降も、年間36本の予定で様々なイベントを企画・運営してまいります。これらのイベントを通じて、庭園の集客や地域住民の方々へ、花とみどりに触れ合う楽しさを伝えてまいります。


    ■「四季の香ローズガーデン」概要
    所在地 : 東京都練馬区光が丘5-2-6(四季の香公園内)
          ※都営大江戸線「光が丘駅」A4出口徒歩6分
          https://www.atpress.ne.jp/releases/100342/img_100342_4.png
    面積  : 約1,300m2
    開園時間: 午前9時~午後5時
          (ただし2016年5月3日(火・祝)のガーデン開演は10時)
          ※入場無料
    休園日 : (火曜日が祝休日の場合は開園し、
          その直後の祝休日でない日を休園)、年末年始
          ※2016年5月3日(火・祝)は開園し2016年5月6日(金)を休園。
    問合せ : 「四季の香ローズガーデン」事務局
    TEL   : 03-6904-2061
    FAX   : 03-6904-2062
    Mail  : info@shikinokaori-rose-garden.com
    HP   : http://www.shikinokaori-rose-garden.com


    ■第一園芸株式会社 概要
    所在地: 東京都品川区勝島1丁目5番21号 東神ビル6号館
    代表者: 代表取締役社長 植草 慶一
    創業 : 1898年(設立1951年)
    資本金: 4億8千万円
    株主 : 三井不動産株式会社(100%)
    HP  : http://www.daiichi-engei.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    第一園芸株式会社

    第一園芸株式会社

    エンタメ・カルチャーの新着