「白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込」 発売開始

    完熟フルーツのような濃厚な甘みの日本酒

    サービス
    2022年10月13日 15:00

    清酒製造販売を手掛ける白瀧酒造株式会社(所在地:新潟県南魚沼郡、代表者:高橋 晋太郎)は「白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込」を2022年10月7日に発売開始しました。ワイン酵母で仕込むことで生まれたスモーキーな香りと濃厚な甘みを感じられる、チーズと相性抜群の日本酒です。白瀧酒造の通信販売と地元・越後湯沢の販売店でのみ購入可能な限定商品です。

    蔵人が趣向を凝らした「白瀧 くらんしょ シリーズ」第2弾
    蔵人が趣向を凝らした「白瀧 くらんしょ シリーズ」第2弾

    < 商品の特徴 >

    「くらんしょ」とは方言で「蔵の人」という意味。「白瀧くらんしょシリーズ」は豪雪地帯・越後湯沢でたくましく酒造りを行う白瀧酒造の蔵人たちが趣向を凝らし、丁寧に仕込んだ人気のシリーズです。今回はワイン酵母を使った日本酒造りに挑戦。燻製のようなスモーキーな香りと、完熟フルーツのような濃厚な甘みと酸味が調和した豊かな味わいに仕上がりました。チーズを片手にワイングラスで楽しみたい1本です。
    白瀧酒造の通信販売と地元越後湯沢周辺の販売店でのみ購入可能。ご用意した在庫がなくなり次第販売終了します。

    <商品概要>

    商品名:白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込
    希望小売価格:720ml/1,300 (税込)
    日本酒度:マイナス60(甘口)
    アルコール分: 9度以上10度未満
    精米歩合 : 60%
    販売先:
    ・白瀧酒造株式会社 直営オンラインショップ
    ・電話注文(0120-858-520/受付時間 平日9:00~17:00)
    ・地元販売店

    白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込
    白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込

    ■会社概要
    商号:白瀧酒造株式会社
    代表者:高橋 晋太郎
    所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地
    創業:安政2年(1855年)
    設立:昭和26年(1951年)
    事業内容:清酒製造販売(主な銘柄「上善如水」、 「湊屋藤助」、 「魚沼」)、化粧品販売
    URL:www.jozen.co.jp

    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 お客様窓口
    フリーダイヤル:0120-85-8520(平日9:00~17:00)
    E-MAIL:tosuke@jozen.co.jp

    ■本件に関する報道お問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 広報
    TEL:025-784-3443
    FAX:025-785-5485
    E-MAIL: tosuke@jozen.co.jp

    すべての画像

    蔵人が趣向を凝らした「白瀧 くらんしょ シリーズ」第2弾
    白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込
    「白瀧 くらんしょ ワイン酵母仕込」 発売開始 | 白瀧酒造株式会社