嵐電に導入予定の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」を紹介する専用SNS(Instagram、X)アカウントを公開

    サービス
    2024年3月25日 14:00
    FacebookTwitterLine

     京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、2024年度から順次導入を予定している嵐電(京福電気鉄道嵐山線)の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」を紹介する専用SNSアカウントを「Instagram」と「X」に開設、嵐電の開業記念日に合わせ3月25日(月)から公開します。

     SNSでは、「KYOTRAM」のイラストやパーツをはじめ、車両完成までの過程がおわかりいただける画像などを配信予定です。またお使いのスマートフォンの位置情報を利用し、指定の嵐電沿線エリアでカメラに映った現実の風景の中を、「KYOTRAM」が走行しているような画像が撮れる3D・ARもお楽しみいただけます。
     「KYOTRAM」導入に向け、PR活動に注力してまいります。

    <SNS概要>
    Instagram
     アカウント名:「KYOTRAM」
     URL:https://www.instagram.com/kyotram/
    X
     アカウント名:「KYOTRAM(@RandenKYOTRAM)」
     URL:https://twitter.com/RandenKYOTRAM

    <3D・AR概要>
    3D・AR・KYOTRAMは本年4月開始予定。サイトオープン時に
    上記Instagram及びXにて詳細を配信します。

    ※「Instagram」は、Instagram Inc.の商標または登録商標です。

    参考:3D・ARサンプル画像(右側)
    参考:3D・ARサンプル画像(右側)

    (ご参考)                                        
    「KYOTRAM(きょうとらむ)」
     2024年度から2028年度にかけて、嵐電に新型車両「KYOTRAM」7両を導入する予定です。
     京都を走る「人と地球にやさしい」トラム(tram:路面電車)がコンセプトの「KYOTRAM」は、運転保安度の向上やバリアフリー対応、多言語対応などはもちろん、VVVFインバータ制御や回生ブレーキの導入により消費電力量を大幅に削減、環境負荷低減によりSDGs達成に貢献する車両です。

    添付資料

    すべての画像

    EuMZg2JCx1UiVVUsPKaB.jpg?w=940&h=940
    9iPkpfl8UlLP0Dz7pXvn.jpg?w=940&h=940
    参考:3D・ARサンプル画像(右側)
    嵐電に導入予定の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」を紹介する専用SNS(Instagram、X)アカウントを公開 | 京福電気鉄道株式会社