育休明け社員と管理職のすれ違いを防ぐ面談のポイントとは?【『面談準備シート』付き】

    その他
    2022年4月11日 08:00
    FacebookTwitterLine

    新年度が始まりました。育休明け社員が職場に復帰し、新しい組織で動かれている方も多いのではないでしょうか?

    復職後の社員が仕事と子育てを両立しながら前向きに働く上でキーとなるのが、
    職場での仲間作り、中でも”上司とのコミュニケーション”です。
    しかし、残念なことによく聞かれるのは
    「うちの上司は何もしてくれない」といった復職社員の不満と、
    「力になりたいけれど何をすればいいのかわからない」といった上司のとまどい。
    上司なりの”気遣い”と復職後社員の”不安”がすれ違いになる現場が多々あります。

    すれ違いの発端となりやすいのが、育休から復帰した社員が上司と1対1で話す
    「復職後面談」で”自己開示”をせずに、お互い忖度し合うことにより起こります。
    そうしたすれ違いを少しでも解消できるようにと開発された「面談準備シート」が付いた資料を下記より無料でダウンロードいただけます。
    是非今日からご活用ください!

    【この資料でわかること】

    ☑ 復職者・面談者が面談の中で気を付けるポイント
    ☑ 不安の洗い出しではなく、建設的な面談とするための質問項目
    ☑ 今日から使える「面談準備シート」付き

    【こんな方におすすめ】

    ☑ 近々復職者面談を控えている人事部・管理職の方

    スリール株式会社について

    法人向けの女性活躍・ダイバーシティ推進・研修・コンサルティング、行政・大学向けのキャリア教育を提供しています。
    まだ女性活躍という言葉が今ほど浸透していなかった11年前から女性活躍推進事業に取り組み、延べ1万人以上の実績。女性をはじめ当事者の心理背景を踏まえ、御社の本質的なD&I・女性活躍推進に並走します。

    ▼会社情報はこちら
    https://sourire-heart.com/

    スリール株式会社 代表取締役 堀江敦子

    2010年にスリールを設立。
    内閣府 男女共同参画会議専門委員、厚生労働省 イクメンプロジェクト委員など行政委員を多数経験。
    著書に『新・ワーママ入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。
    立教大学大学院経営学研究科(博士前期課程/リーダーシップ開発コース)卒業。

    すべての画像

    tghoss46R3VoggtMgqJP.png?w=940&h=940
    0k9K5fR9E7BeaOsyIp2I.png?w=940&h=940
    u6R9bx9Tv3neILx5lYMK.png?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    育休明け社員と管理職のすれ違いを防ぐ面談のポイントとは?【『面談準備シート』付き】 | スリール株式会社