期間限定「新米新酒の上善如水 純米吟醸」発売開始

    今期の仕込みに期待感! フレッシュで力強い味わい

    サービス
    2022年11月2日 15:00

    清酒製造販売を手掛ける白瀧酒造株式会社(所在地:新潟県南魚沼郡、代表者:高橋 晋太郎)は、新潟県産の新米だけで仕込んだ日本酒「新米新酒の上善如水 純米吟醸」を2022年11月2日に発売開始します。華やかな香りと、搾りたてでしか味わえないフレッシュで力強い風味を楽しめる1本です。

    今期の仕込みに期待感が高まるフレッシュで力強い味わい
    今期の仕込みに期待感が高まるフレッシュで力強い味わい

    < 今年を占う「新酒」 >

    「新酒」はその年に採れた新米で仕込む、いわば日本酒ヌーヴォー。毎年変わる米の状態に合わせて酒造りの全ての工程を細やかに調整して完成する、今期の幸先を占うような1本でもあります。

    原料米は米どころ新潟県産の新米100%を使用。米が昨年に比べて溶けづらい性質だったため、水に浸す時間を微調整するなど適切な原料処理をほどこしました。さらに毎日醪(もろみ)の状態をチェックして丁寧に発酵管理をすることを心掛け、自信を持って届けられる上々な出来に仕上がりました。

    < 商品の味わい >

    お酒から立ち上る華やかな香りが、加熱殺菌をしない「生酒」で仕上げたことで、より鮮烈に感じられる1本に。瑞々しくフレッシュな口当たりのあとには、力強い風味が口中に広がります。鯛の煮付けや肉豆腐など、初冬に食べたくなる味付けのしっかりした料理と好相性。

    季節限定品のため、ご購入はお早めに。

    < 商品概要 >

    商品名:新米新酒の上善如水 純米吟醸
    希望小売価格:720ml/1,595円(税込)、300ml/726円(税込)
    日本酒度:プラス4(辛口)
    アルコール分: 16度以上17度未満
    精米歩合 : 55%
    販売先:白瀧酒造株式会社 公式オンラインショップ
    他、全国の取り扱い店

    新米新酒の上善如水 純米吟醸
    新米新酒の上善如水 純米吟醸

    ■会社概要
    商号:白瀧酒造株式会社
    代表者:高橋 晋太郎
    所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地
    創業:安政2年(1855年)
    設立:昭和26年(1951年)
    事業内容:清酒製造販売(主な銘柄「上善如水」、 「湊屋藤助」、 「魚沼」)、化粧品販売
    URL:www.jozen.co.jp

    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 お客様窓口
    フリーダイヤル:0120-85-8520(平日9:00~17:00)
    E-MAIL:tosuke@jozen.co.jp

    ■本件に関する報道お問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 広報
    TEL:025-784-3443
    FAX:025-785-5485
    E-MAIL: tosuke@jozen.co.jp

    すべての画像

    今期の仕込みに期待感が高まるフレッシュで力強い味わい
    新米新酒の上善如水 純米吟醸
    期間限定「新米新酒の上善如水 純米吟醸」発売開始 | 白瀧酒造株式会社