新日本法規出版株式会社

    新日本法規WEBサイトに法令記事「スタッツデータを取り巻く法的議論」を2023年2月22日に公開

    その他
    2023年2月24日 17:20

    新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区栄1丁目23番20号、代表取締役:星謙一郎 https://www.sn-hoki.co.jp/)は、新日本法規WEBサイトに法令記事「スタッツデータを取り巻く法的議論」を2023年2月22日に公開しました。

    「新日本法規WEBサイト」
    https://www.sn-hoki.co.jp/

    背景

    新日本法規WEBサイトでは弁護士・税理士・社会保険労務士等先生方に興味・関心のあるテーマ、もしくは話題の判例などを基に法令記事を執筆していただいております。
    どの分野の先生がどんなテーマの記事をご執筆いただけるかは公開までのお楽しみです。

    今回のテーマは「スタッツデータの現状とこれから」

    スポーツ界におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進とともに、チームや選手の成績等を統計的にまとめたスポーツデータ(スタッツデータ)はビジネス分野としての地位も確立していますが、急速に成長するスタッツデータビジネスをとりまく法整備は遅れているのが現状です。

    本稿では、スタッツデータをとりまく法的議論について、現状と事例を挙げながら検討していきます。

    1.スタッツデータの現状(様々な場面で利用されるスタッツデータと商用利用)

    2.スタッツデータの問題点(権利の帰属と権利の保護)

    3.注目を浴びた紛争事例(GeniusとSportradarの約3年にわたる紛争)

    4.日本の現状(ファンタジースポーツの拡大とスポーツビジネスの変化)

    今後高まることが予想されるスタッツデータの価値と、これらを巡る法的議論に注目していく必要性を説く「スタッツデータを取り巻く法的議論」は下記より全文お読みいただけます。

    スタッツデータを取り巻く法的議論【執筆者:フェルナンデス中島 マリサ(弁護士)】
    https://bit.ly/3ZcKqTz

    お問い合わせ先

    新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/
    営業局 担当:松浦、山本
    E-mail : web-marketing@sn-hoki.co.jp
    TEL : 052-211-5785
    FAX : 052-211-1522
    公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
    公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/SHINNIPPON_HOKI
    新日本法規WEBサイト :https://www.sn-hoki.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    新日本法規出版株式会社

    新日本法規出版株式会社
    新日本法規WEBサイトに法令記事「スタッツデータを取り巻く法的議論」を2023年2月22日に公開 | 新日本法規出版株式会社