「白瀧酒造の定期便 くらんしょセレクション2023」受付開始

    毎月届くのが待ち遠しい!蔵人厳選の日本酒お届けサービス

    サービス
    2022年11月30日 13:30

    清酒製造販売を手掛ける白瀧酒造株式会社(所在地:新潟県南魚沼郡、代表者:高橋 晋太郎)は、毎月日本酒を届けるサービス「白瀧酒造の定期便 くらんしょ(蔵人)セレクション 2023」の申込み受付を開始しました。仕込みの時期にしか味わえない数量限定品や旬の食材と相性抜群の季節限定品を毎月蔵から直送します。

    毎月届くのが待ち遠しくなる珠玉のラインナップ
    毎月届くのが待ち遠しくなる珠玉のラインナップ

    <蔵人厳選の日本酒>

    「くらんしょ」とは越後湯沢地方の方言で「蔵人」という意味。搾りたての風味豊かなお酒や全国流通しないレアなお酒を、日本酒の美味しさを知りつくした蔵人(くらんしょ)になった気分で毎月楽しめる定期お届けサービスです。2023年度版は、6か月契約のプランも用意。前期・後期それぞれに越後湯沢でしか手に入れることができない限定酒の特典付きです。

    <価格と商品ラインナップ>

    1年契約(2023年1月~2023年12月、全26種類):60,000円(税込)
    半期契約(前期:2023年1月~2023年6月/後期:2023年7月~2023年12月、
    各13種類):33,000円(税込)

    商品ラインナップの一部:
    【1月】 湊屋藤助 純米大吟醸 原酒 生詰 630ml(季節限定)1本&白瀧酒造の純米大吟醸 特別ブレンド酒 720ml(定期便限定)1本
    【10月】 緑端渓 純米大吟醸720ml(季節限定)1本& 白瀧 純米 生もと造り720ml(販売店限定)1本  など
    詳しくは下記「白瀧酒造オンラインショップ」お申込みページで紹介しています。

    <お申込み方法>

    ■電話(フリーダイヤル)
    0120-85-8520(平日9:00~17:00)
    ■白瀧酒造オンラインショップ
    https://www.jozen.co.jp/top/items/item.asp?o=11059


    ■会社概要
    商号:白瀧酒造株式会社
    代表者:高橋 晋太郎
    所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地
    創業:安政2年(1855年)
    設立:昭和26年(1951年)
    事業内容:清酒製造販売(主な銘柄「上善如水」、 「湊屋藤助」、 「魚沼」)、化粧品販売
    URL:www.jozen.co.jp
    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 お客様窓口
    フリーダイヤル:0120-85-8520(平日9:00~17:00)
    E-MAIL:tosuke@jozen.co.jp
    ■本件に関する報道お問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 広報
    TEL:025-784-3443
    FAX:025-785-5485
    E-MAIL: tosuke@jozen.co.jp

    すべての画像

    「白瀧酒造の定期便 くらんしょセレクション2023」受付開始 | 白瀧酒造株式会社