株式会社シップス、公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」で、comveyのごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」を2025年7月より導入開始

    郵便ポストへの返却・リユースにより、梱包ごみとCO2排出量を85%以上削減。お客様の梱包ストレスを軽減し、サステナブルな購入体験を実現。

    サービス
    2025年7月9日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社シップス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原裕章)が展開する「SHIPS」は、2025年7月1日に立ち上げた公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」 ( https://ships-cycle-market.jp/ )に、株式会社comvey(コンベイ、本社:東京都中央区、代表取締役:梶田伸吾)が展開するごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」およびオペレーションシステムを導入したことをお知らせいたします。本サービスの導入により、利用者の梱包ストレスを解消できるほか、配送で発生する梱包ごみを最小限に抑え、ダンボール回収やごみ焼却時に発生するCO2排出量を85%以上削減、脱炭素化を推進することが可能となります。

    SHIPS公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」でごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」を選択可能

    株式会社シップスは、持続可能な社会への取り組みとして、公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」を2025年7月1日(火)にオープンし、回収した衣料品のリユース販売を開始いたしました。プロジェクト立ち上げの背景には、ファッションの新たな楽しみ方の提案、拡大するリユース市場への対応、そしてファッション業界における廃棄課題への取り組みがあります。

    EC配送時に発生するダンボール等の梱包ごみについても、かねてより環境への負荷やお客様のストレスに課題意識を持っており、解決策を模索していました。今回、それらを解決するソリューションの一つとして、comveyのシェアバッグを導入する運びとなりました。

    SHIPS公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」:https://ships-cycle-market.jp/
    シェアバッグ特集ページ:https://ships-cycle-market.jp/blogs/news/sharebag

    「SHIPS CYCLE MARKET」で商品ページの「梱包方法」でシェアバッグを選択すると、商品がシェアバッグで届きます。シェアバッグを選んだお客様は、ゴミやCO2排出量の削減に貢献できるだけでなく、梱包ストレス(※)を軽減したり、「SHIPS CYCLE MARKET」で次回ご注文に使える500円OFFクーポンを獲得できます。
    ※梱包ストレス・・・梱包が過剰すぎる、かさ張る、解体やゴミ出しが面倒、環境への罪悪感を感じるなど、EC購入後に消費者が感じる梱包に対するストレス

    ごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」とは

    株式会社comveyが開発した、使い捨てずにみんなでシェアするエコな梱包バッグです。届いたシェアバッグは、折りたたんで郵便ポストに投函して返送していただくため、梱包廃棄物が発生せず地球にやさしい取り組みです。さらに、ハサミやカッターを使わずに開封でき、その後のごみ出しの必要もなく、かさばりません。シェアバッグは、クリーニング・修繕され、100回以上繰り返し使用されます。返送のたびに内側と外側の両面を清掃・除菌していますので、安心してご利用いただけます。

    シェアバッグは、従来のダンボール梱包と比べ、10回の配送で85%以上のCO2排出量を削減することができます。100回以上のリユースののち、使用限度に達した場合はバッグ素材の95%以上が水平リサイクルされ、もう一度シェアバッグの材料として活用されます。

    株式会社comvey 公式HP: https://comvey.jp/

    シェアバッグのご利用方法

    STEP1

    商品ページの「梱包方法」でシェアバッグを選択し注文します。

    STEP2

    届いたシェアバッグに貼付されている二次元コードを読み取り、comveyマイページへの会員登録を行ってください。(シェアバッグ返却確認後、comveyマイページ内でクーポンが発行されます)

    STEP3

    シェアバッグを折り畳んで1週間以内にお近くの郵便ポストに返却ください。(切手を貼ったり、郵便料金をお支払い頂く必要はございません。)

    STEP4

    シェアバッグを返却確認後、comveyマイページにてクーポンが発行されます。

    株式会社comveyについて

    株式会社comvey(コンベイ)は、2022年に設立されたスタートアップです。
    EC事業者向けに、郵便ポストに返却できるごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」、およびオペレーションシステムを開発・提供し、「美しい物流をつくる」というミッションのもと、これまでの物流の概念を再定義し様々なステークホルダーと力を合わせながら、「これからのEC社会にフィットした新しい物流の仕組み」の実現に取り組んでいます。

    会社名:株式会社comvey
    所在地:東京都中央区日本橋2丁目1−3 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階
    代表取締役:梶田 伸吾
    会社HP:https://comvey.jp

    株式会社シップスについて

    シップスは1975年に設立した、日本で歴史のある老舗のセレクトショップです。
    その歴史は、1952年創業の東京・上野のアメ横で開店した「三浦商店」にはじまり、1970年に屋号を「ミウラ」と改め、輸入カジュアル衣料品の販売を開始しました。その後、1975年に「有限会社ミウラ」を設立し、SHIPSの前身である「MIURA & SONS 渋谷店」をオープン。1977年には第一号店となる「SHIPS 銀座店」を開店し、1987年に「株式会社シップス」へと組織および商号を変更、2025年に設立50周年を迎えました。

    「Stylish Standard」をコンセプトに、国内外ブランドのセレクトとシップスオリジナル商品を揃え、トレンドとベーシックをミックスしたスタイルを提案しています。

    SHIPS、SHIPS anyの2つのレーベルを軸に、メンズ、ウィメンズ、キッズのアパレルと服飾雑貨を中心に販売しており、全国に店舗を構え、SHIPS 公式オンラインショップなどの通販サイトを展開している企業です。

    SHIPS公式サイト:https://www.shipsltd.co.jp/
    50周年特設サイト:https://www.shipsltd.co.jp/pages/sp_50th_anniversary.aspx
    SHIPSの取り組み:https://www.shipsltd.co.jp/company/csr.aspx

    すべての画像

    MorjwZiGUcCvvtqYSTxc.png?w=940&h=940
    kLfpVCCeHapLwDsL7dQL.png?w=940&h=940
    TWBoSxhBPWUZWHjGZBqO.png?w=940&h=940
    BTC0FPm2FIqFuPCEtUws.png?w=940&h=940
    CzPiapHh8GqLx5rEJGXd.jpg?w=940&h=940
    tt6nOhlQaVJ5hb4FPeNB.png?w=940&h=940
    MiIYWYjUn5nCCaMySQGZ.png?w=940&h=940
    KPGP7213MpCxTQpXSt37.jpg?w=940&h=940
    vRZeRQdXvEHleuqGK6Fy.png?w=940&h=940
    FCZdrwK5HRIEgb33jARU.png?w=940&h=940
    株式会社シップス、公式リユースECサイト「SHIPS CYCLE MARKET」で、comveyのごみゼロ梱包「シェアバッグ®︎」を2025年7月より導入開始 | 株式会社シップス