ダイエットと健康に関する最新レポートをmicrodiet.netにて公開 『自転車がダイエットビギナーに最適な理由』

    サービス
    2020年1月21日 08:30

    ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開するサニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村正弘)は、ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート『自転車がダイエットビギナーに最適な理由』を公開いたしました。

    https://microdiet.net/diet/001216/

    実は全身の筋肉を使うため、二の腕やお腹の引き締め効果も期待ができます。
    実は全身の筋肉を使うため、二の腕やお腹の引き締め効果も期待ができます。

    ■手軽にできる有酸素運動

    寒い季節は筋肉や血管の柔軟性が低くなっているので、運動で足腰を痛めやすいです。そんな時でも関節への負担が少なく、しかも手軽にできる有酸素運動が「自転車ダイエット」です。自転車ダイエットは、真夏の猛暑時以外であれば年間を通して取り入れることができますし、既に持っているいわゆる「ママチャリ」で十分です。

    普段行かない場所で新しい景色や発見ができることも楽しみになります。
    普段行かない場所で新しい景色や発見ができることも楽しみになります。

    ■自転車の消費カロリー

    代表的な有酸素運動でのカロリー(エネルギー)消費量を比較してみましょう。
    体重60kgの人が1時間有酸素運動した場合です。

    ●自転車(20km/h)504kcal
    ●ウォーキング 240kcal
    ●ランニング 617kcal
    ●水泳 504kcal

    消費カロリーが多いのはランニングですが、1時間どころか10分でも走り続けるのは、これから運動を始める人にはハードルが高いですよね。しかも足腰のトラブルを招きやすい運動の筆頭ですから、誰もが気軽に続けられるとは言い難いです。

    また、水泳は関節への負担は少ないものの、手軽さで言えばこの中では下位。ウォーキングであれば取り入れやすいですが、消費カロリーで比較するなら自転車に分があります。
    自転車ダイエットは手軽で続けやすく消費カロリーも比較的高いので、日常的に運動をしていない人にこそ最適なのです。

    足腰への負担が少なく、痛める心配がほとんどなく続けることができます。
    足腰への負担が少なく、痛める心配がほとんどなく続けることができます。

    ■自転車ダイエットのメリット

    自転車は下半身中心の運動でありながらも実は全身の筋肉を使うため、二の腕やお腹の引き締め効果も期待ができます。サドルに座った状態でこぐので足腰への負担が少なく、痛める心配がほとんどなく続けることができるのが、自転車ダイエットの魅力。
    1駅、2駅分ぐらいなら電車に乗らず自転車で移動するようにするなど、生活の中に取り入れることができるのも自転車ダイエットの良いところです。

    そしてやはり有酸素運動ですから、体脂肪の燃焼に効果を発揮します。体脂肪を燃焼させるには、有酸素運動を最低10分間連続、週に3回以上行うと良いでしょう。例えば1週間に1度だけ長時間行うよりも、10分間を週に複数回行うほうが効果的です。

    さらに詳しい説明はmicrodiet.netの最新の記事
    『自転車がダイエットビギナーに最適な理由』をご参照ください。
    https://microdiet.net/diet/001216/

    ■microdiet.netとは

    microdiet.netは栄養学を専門に学んできた管理栄養士、数百名の方々のダイエットサポートを経験したスタッフの協力のもとに、正しい知識を知っていただくための情報を発信します。

    また、国内・海外のダイエットに関連するニュース、独自でリサーチした結果を公開しております。

    弊社ではこのサイトを通じて、ダイエットは自分の意識と工夫次第で結果が大きく違ってくる点、また自分自身の生活や健康についても、多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。

    ■ダイエット食品『マイクロダイエット』について

    「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエットできる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。

    通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。

    個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、生活習慣 の見直しが必要になります。

    英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、以来360万人以上の方々に利用されてきました。その間さまざまな研究が行われ、多くの専門機関でも利用されています。

    『マイクロダイエット』は、ドリンク・リゾット&パスタ・シリアル・プレミアムなど全16種類ラインナップをご用意しています。

    発売から30年間、多くのダイエットが流行しましたが、『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとしてロングセラーを続けております。


    ■サニーヘルス株式会社 会社概要
    設立:1978年12月
    本社:東京都中央区八重洲2丁目1番地6号 八重洲kビル6階
    代表者:西村 正弘
    資本金:1億円
    HP:http://sunnyhealth.co.jp

    ≪掲載時の注意事項≫
    ※本記事の著作権はサニーヘルス株式会社に帰属いたします。
    ※転載する際は記事の引用元(サイト名・URL)を本文中に明記してください。

    サイト名   : マイクロダイエットネット
    リンク先URL : https://microdiet.net/diet/001216/

    ※本文中に上記の記載が無い場合は無断転載として著作権侵害になりますのでご注意ください。
    ※本文の一部引用してオリジナルとして配信することはお控えください。
    ※写真・イラスト等素材を使用する場合は、ご一報いただけますようお願いします。

    【本リリースへのお問い合わせ先】
    サニーヘルス株式会社
    担当:太田・齋藤 
    TEL:03-6701-3002/FAX:03-6701-3030
    MAIL: pr01.net@sunnyhealth.co.jp

    すべての画像

    実は全身の筋肉を使うため、二の腕やお腹の引き締め効果も期待ができます。
    普段行かない場所で新しい景色や発見ができることも楽しみになります。
    足腰への負担が少なく、痛める心配がほとんどなく続けることができます。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ダイエットと健康に関する最新レポートをmicrodiet.netにて公開 『自転車がダイエットビギナーに最適な理由』 | サニーヘルス株式会社