みらいコンサルティンググループ

    サイレント退職をなくす! 週報が生み出す「心理的安全性」と「キャリア自律」で、Z世代・グローバル人材が活躍し定着する組織へ

    人事担当者の皆さま、社員が辞めない組織づくりの第一歩を一緒に始めましょう!

    その他
    2025年6月17日 11:00

    みらいコンサルティンググループ(本社:東京都中央区、代表:久保 光雄 岡⽥ 烈司)は、2025年7月30日にセミナー『サイレント退職をなくす! 週報が生み出す「心理的安全性」と「キャリア自律」で、Z世代・グローバル人材が活躍し定着する組織へ』をWEBにて開催します。

    こんな悩みを抱えていませんか?

    「新人若手(Z世代)の価値観が掴めない…」
    「せっかく採用した人材が辞めてしまう…」
    「グローバル人材のサポートが難しい…」
    急速な社会変化や価値観の多様化が、コミュニケーションの壁を生んでいるのかもしれません。
    そこで、社員との「ココロの共有(週報)」を意識することで、こうした課題を乗り越えるヒントが見つかります。
    本セミナーでは、以下の内容を中心に、実践的なアイデアをお届けします。

    開催概要

    【開催日時】
    2025年7月30日(水)14:00~15:00
    【開催場所】
    WEBセミナー(オンライン開催)
    【募集定員】
    100名(先着順) 定員になり次第締め切らせていただきます。
    【参加方法】
    参加費:無料

    <セミナー概要>

    【第1部】 社員が本当に伝えたかった「退職理由」の本音を読み解く
    【第2部】 Z世代やグローバル人材と心を通わせるコミュニケーション術
    【第3部】 個々に寄り添うサポートの実践例

    このような方におすすめ

    ・若手社員やグローバル人材とのコミュニケーションに悩んでいる方
    ・離職率を改善したい経営者・人事担当者
    ・多様な価値観を持つ社員とより良い関係を築きたい方

    社員との「ココロの共有(週報)」を通じて、信頼関係を深め、働きやすい組織づくりの第一歩を一緒に始めてみませんか?

    講師紹介

    久保田 杏奈

    みらいコンサルティンググループ 人事コンサルタント
    株式会社みらいの人事

    中堅企業での人事・経営企画、大手企業で3,000名規模の人材・組織開発、ベンチャー企業での採用戦略立案など、幅広いフィールドで組織と人材の成長支援を経て、みらいコンサルティングに入社。
    現在は人事・組織開発の実務経験を強みとするコンサルタントとして従事。


    尾崎 こころ

    みらいコンサルティンググループ コンサルタント

    みらいコンサルティングにて、組織づくり支援に従事。
    リーダーシップ、コミュニケーション、組織活性化を専門として、中堅中小企業の次世代幹部育成や評価者研修、
    1on1導入支援などに携わっている。
    【働く人が生き生きと働ける職場づくり】を目指しご支援している。


    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    みらいコンサルティンググループ

    みらいコンサルティンググループ
    サイレント退職をなくす! 週報が生み出す「心理的安全性」と「キャリア自律」で、Z世代・グローバル人材が活躍し定着する組織へ | みらいコンサルティンググループ