「農業×ビジネス ウェルビーイング時代を切り拓く新規事業のかたち」 2025年2月5日(水)開催決定!参加募集中

    ~儲かる農業と新規ビジネスの可能性を探る90分~

    その他
    2025年1月20日 13:00
    FacebookTwitterLine

    「自産自消のできる社会をつくる」を理念に掲げる農業ソーシャルベンチャー、株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻 一真)は、令和6年度「中堅・中核企業の経営力強化支援事業補助金(プラットフォーム構築による新事業展開等支援事業)」(経済産業省)の実施事業者として、2025年2月5日(水)にウェビナーイベント「農×ビジネス ウェルビーイング時代を切り拓く新規事業のかたち」を開催いたします。
    本イベントは、農業および農業関連分野のビジネスチャンスの提示による、企業の業界参入支援を目的としております。

    ■イベント概要

    (1)日時: 2025年2月5日(水)17:00–18:30
    (2)視聴方法:WEB(ZOOMによる生配信)
    ※お申し込みいただいた方を対象に、配信URLを送付いたします。当日リアルタイム視聴が難しい方へは、基調講演のアーカイブ配信を予定しております。申し込みフォームより「アーカイブ配信希望」としてお申し込みください。
    (3)参加費:無料
    (4)対象:農業分野への新規参入を考える企業経営者の方、ウェルビーイングを事業戦略に取り入れたいと考えているマーケティング担当の方、新規事業のヒントやアイディアを探している方

    ■プログラム

    ●基調講演<17:05~17:40>
    テーマ「農に新しい価値を見出す ~いま、儲かる農と儲からない農~」
    西辻 一真(株式会社マイファーム 代表取締役社長)

    ●パネルディスカッション<17:45~18:30>
    テーマ「時代を切り拓く新ビジネスの考え方 ~農の価値を問う~」
    風見 正三 氏(都市計画家 / 宮城大学理事・副学長・教授)
    井本 喜久 氏(農ライファーズ株式会社 代表取締役)
    西辻 一真(株式会社マイファーム 代表取締役社長)

    ■主催

    株式会社マイファーム
    ※本イベントは令和6年度「中堅・中核企業の経営力強化支援事業補助金」(経済産業省)の一環として開催します。

    ■お申し込み方法

    参加希望の方は以下のURLよりお申し込みください。

    参加申込締切:2025年2月4日(火)

    【イベントチラシ(PDF)】

    ▼募集チラシはこちらからご覧いただけます

    【プレスリリース添付資料(PDF)】


    会社概要
    株式会社マイファーム (https://myfarm.co.jp/)
    本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
    代表者  :代表取締役 西辻 一真
    設立日  :2007年9月26日
    資本金  :497,500,000円
    事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)

    すべての画像

    24to7yasRsjpIl3PRO7e.png?w=940&h=940
    「農業×ビジネス ウェルビーイング時代を切り拓く新規事業のかたち」 2025年2月5日(水)開催決定!参加募集中 | 株式会社マイファーム