パーソルイノベーション株式会社のロゴ

    パーソルイノベーション株式会社

    イノベーション体質強化プログラム「Drit」第2期開催スケジュールが決定し、本日公式サイトを開設

    さらに新たなサポーターとして伊藤 羊一氏の参画も決定 <エントリー期間:2020年8月19日~9月23日>

    サービス
    2020年3月4日 13:00

    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を受け、エントリー期間を含む開催スケジュール、および説明会開催日程が下記の通り変更となりました。(2020/5/27 訂正)
     ==================
     ■エントリー期間:
     (変更前)2020年4月20日~5月25日 → (変更後)2020年8月19日~9月23日
     ■説明会開催日程:
     (変更前)2020年4月8日(水)19:00~21:00 /2020年4月22日(水)19:00~21:00 → (変更後)2020年8月18日(火)19:00~21:00/2020年8月26日(水)
     ==================

    ※開催スケジュールの変更に伴い、当初サポーターとしてご参加予定となっていた長野英章氏が不参加となりました。(2020/5/27 訂正)

     総合人材サービス、パーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:高橋 広敏)は、当社が運営する個人向けの「イノベーション体質強化プログラム『Drit(ドリット)』」において、第2期の募集期間が2020年8月19日~9月23日に決定し、本日公式サイトを開設いたしましたので、お知らせいたします。

     ―第2期「Drit」公式サイト:https://www.drit-i.jp/

     パーソルグループでは長年、社員の新規事業案を選考し事業化まで伴走する新規事業起案プログラムを実施し、新規事業立ち上げノウハウを蓄積してまいりました。2019年10月、そのプログラムへの応募対象を社外に開放した「イノベーション体質強化プログラム『Drit」」へとリニューアルしました。
     「Drit」への参加資格は、“個人”であることのみ。採択されたアイデアは、賞金や立ち上げ資金などに加え、パーソルグループが持つ豊富なリソース・ノウハウを活かしたビジネス実装・マーケティング支援、プロダクト開発を加速させるスケールアップ支援、そしてHRに関するビックデータを活用できるなど、パーソルが事業立ち上げフェーズを全面バックアップいたします。

    ■第2期はサポーターとして新たに伊藤羊一氏を迎え、8/19よりエントリー開始!

     昨年10月より開始し、現在も進行中の第1期は、2020年3月22日に行われる最終審査に向け、現在2次審査を通過した10組32名がサービス検証を行っています。そして、2020年8月19日よりエントリー開始となる第2期「Drit」では、第1期参加者、サポーター、メンターからの反応などを受けて内容をアップデートし、フェーズにあわせた講義イベントや各種ワークショップ、週次ミーティング、メンタリングサポートを引き続き展開してまいります。

     さらに、起業・事業化支援に強みを持つサポーターとして、第1期より参画いただいている田所 雅之氏、本郷 崇氏、常盤木 龍治氏に加えて、新たにヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役の伊藤 羊一氏に参画いただくことが決定いたしました。なお、募集テーマは第1期と同様、「Workforce」「Work Style」「Work Engagement」および、フリーテーマとなります。

    【第2期「Drit」 概要】

    ―スケジュール:

    2020年8月19日
    2020年9月23日
    2020年12月13日
    2021年2月28日

    エントリー開始
    エントリー締切
    2次審査
    最終審査

    ―募集テーマ:

    「Workforce」「Work Style」「Work Engagement」の3つのテーマの中から一つを選び、“はたらく“に関する社会課題を解決するための事業化を目指すビジネスアイデアを応募ください。同時に、3テーマにとらわれない自由なテーマでのエントリーも歓迎します。

     <テーマ詳細>
     1.Workforce 社会全体の最適配置を実現する
     ・社会における雇用のミスマッチを解消する新たな仕掛け
     ・既存にある採用・就業サービスの在り方を根本からアップデートする
     ・人手不足をテクノロジー活用で解決する新たな労働力提供  など

     2.Work Style はたらく人々をエンパワーメントし、社会全体を豊かにする
     ・”はたらく”と”学ぶ”を有機的につなげ、生涯はたらく力を高める
     ・知識や経験を分かち合い、多様な”はたらく”を創造する
     ・はたらく人々のWell-beingを高める組織の仕掛け  など

     3.Work Engagement はたらく人々のエンゲージメントを高め、組織全体を活性化する
     ・はたらく人々の充実度を高め、組織全体をエンパワーする
     ・人事業務をデジタル化し、人事及び人事施策の生産性を高める
     ・業務の自動化、省人化を通じて、はたらく力を高める  など

     4.フリーテーマ
     「はたらく」に関わらないものも含め、自由なテーマの事業アイデア

    ―参加資格:

    個人の方であれば、どなたでも参加できます。(年齢、性別不問)
    ※参加費無料 

    ―賞・インセンティブ: 

    >第2次審査通過者
     サービス検証費用(最大50万円)
    >最終審査通過者   
     ①事業採択チームに対して、インセンティブとして100万円
     ②事業採択チームに対して、立上げ予算等資金提供
     ※パーソルイノベーション株式会社の事業として立ち上げることが条件

    ―参加方法:

    公式ホームページ内の応募フォーム(エントリー開始時にオープン)より応募

    ―サポーター(https://www.drit-i.jp/#Supporter):

    ・田所 雅之氏
     (株式会社ユニコーンファーム CEO、株式会社ベーシック CSO、関西学院大学経営戦略研究科 客員教授)
    ・本郷 崇氏
     (フリンジ・ベンチャーズ・グループ 代表パートナー)
    ・常盤木 龍治氏
     (パラレルキャリアエバンジェリスト プロダクトデザイナー)
    ・伊藤 羊一氏
     (ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役)

    ―審査員:

    ・高橋 広敏
     (パーソルホールディングス株式会社 取締役副社長 COO、パーソルイノベーション株式会社 代表取締役社長 CEO)
    ・岩田 亮
     (パーソルイノベーション株式会社 取締役 COO)
    ・加藤 丈幸
     (PERSOL INNOVATION FUND合同会社 代表パートナー)
    ・森谷 元
     (パーソルイノベーション株式会社 インキュベーション推進室 室長)

    ■第2期「Drit」参加希望者を対象とした説明会&トークイベントを開催

     「Drit」では、第2期参加希望者を対象とした説明会&トークイベントを下記の日程で開催いたします。本プログラムの内容詳細についての説明のほか、Yahoo!アカデミア学長の伊藤 羊一氏と「起業の科学」の著者 田所 雅之氏、そしてパーソルイノベーション岩田による対談セッションを行う予定です。

    【第2期「Drit」説明会 概要】

    ―開催日時:

    ・2020年8月18日(火)19:00~21:00

    ・2020年8月26日(水)19:00~21:00

    ―場所:

    Nagatacho GRiD 6F ATTiC(東京都千代田区平河町2-5-3)

    ―登壇者:

    ・田所 雅之氏
     (株式会社ユニコーンファーム CEO、株式会社ベーシック CSO、関西学院大学経営戦略研究科 客員教授)
    ・伊藤 羊一氏
     (ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役)
    ・岩田 亮
     (パーソルイノベーション株式会社 取締役 COO)
    ・森谷 元
     (パーソルイノベーション株式会社 インキュベーション推進室 室長)
    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、本説明会開催に変更が発生する可能性がございます。説明会開催に関する最新情報については、上記記載の各イベントページにて随時お知らせいたします。

    ※2020年6月3日(水)、6月16日(火)には、伊藤 羊一氏と田所 雅之氏をゲストに迎え、オンライントークイベント「VUCAの時代。求められている”イノベーション体質”とは?」を開催いたします。詳細はDrit公式サイト内NEWSページ(https://www.drit-i.jp/news/event_20200603-16)をご確認ください。(2020/5/27 追記)

    ■「Drit」公式Twitterアカウントを開設

     説明会や各種イベント開催情報をはじめとする「Drit」最新情報を発信するTwitterアカウントを開設いたしました。
    ―「Drit」公式Twitter:@Drit_persol

     「Drit」では、 “はたらく”に関する社会課題解決のための新規事業を創出すると共に、5年間で1,000人の“イノベーション体質人材”の輩出を目指してまいります。

    <参考>
    ■「Drit」発表時プレスリリース
    〇「はたらいて、笑おう。」のパーソル イノベーション体質強化プログラム「Drit(ドリット)」を開発
    https://persol-innovation.co.jp/news/2019/0930/
    〇「イノベーション体質強化プログラム「Drit(ドリット)」本日10月2日(火)より第1期 参加者募集開始」
    https://persol-innovation.co.jp/news/2019/102/ 

    ■パーソルイノベーション株式会社について< https://persol-innovation.co.jp/
    パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に発足しました。テックコミュニティサイト「TECH PLAY(テック プレイ)」、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「eiicon(エイコン)」、シフト管理サービス「Sync Up(シンク アップ)」をはじめとした新サービスを運営するとともに、新たな事業開発やオープンイノベーション、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。

    ■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/
    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」をはじめ、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。
    また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」、クラウド型モバイルPOSシステム「POS+ (ポスタス)」などのサービスも展開しています。

    すべての画像

    uLiXfS5i0PtSWRiNHAxd.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    イノベーション体質強化プログラム「Drit」第2期開催スケジュールが決定し、本日公式サイトを開設 | パーソルイノベーション株式会社