【CYDAS PEOPLE導入事例】進工業株式会社様のインタビューを公開しました

    給与計算からタレントマネジメントまで、ワンプラットフォームで実現する

    サービス
    2023年1月13日 18:30

    タレントマネジメントシステム「CYDAS PEOPLE(サイダスピープル)」の開発・販売を手がける株式会社サイダス(本社:東京都港区、代表取締役:松田 晋、以下 サイダス)は、進工業株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役:岡本 直用、以下 進工業)の導入事例を公開いたしました。

    進工業は1964年7月に設立し、電子部品開発事業をはじめとして、急速に規模を拡大しています。評価制度のシステム化と同時に、勤怠データの経営戦略活用を見据え、CYDAS PEOPLEとOBC勤怠奉行シリーズを連携し導入しました。

    今回は、システム導入以前に抱えていた製造業ならではの課題や、現在推し進めている新たなデータ活用の取り組みについてお話を伺いました。

    導入に至った背景・課題

    ① 従来の評価は社員の数だけExcelファイルを作成し行なっていた。工場で働く社員だと一人1台PCを持っているとも限らず、評価時期にはPCの前に列ができてしまい、システム導入が急務だった。

    ② 人材データは会社にとって重要な資源であるからこそ、二重でデータ入力を行なったり、各システム間で齟齬が出ることを避けたかった。CYDAS PEOPLEは、OBCの奉行シリーズと連携しており、人材管理と評価、勤怠までを一気通貫して実現できることが大きな決め手になった。

    導入後の成果

    ① 評価工数の削減、人材データの一元化・可視化が達成でき、人事が本当にやるべき業務に注力できるようになった。

    ② 入力や更新の操作がスムーズになり、現場メンバーからも「便利になった」という声が上がっている。

    CYDAS PEOPLEで今後実現したいこと

    ① 勤怠データをはじめとした日々蓄積されている人材データを、人事施策の立案や経営層の意思決定に活用していきたい。

    ② 経営戦略にフィットしたデータの提示や新しい人事施策の立案など、人事としてやるべきことをデータドブリンに推し進めていきたい。

    導入事例インタビューの詳細は、以下のURLからご覧ください(外部サイトへリンクします)。

    進工業株式会社 会社情報

    社名   : 進工業株式会社
    代表者  : 代表取締役 岡本 直用
    所在地  : [本社]〒600-8008 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾8番地
    京都三井ビルディング8F
    設立   : 1964年7月
    事業内容 : 電子デバイス製品の製造・販売
    Webサイト: https://www.susumu.co.jp/

    タレントマネジメントシステム「CYDAS PEOPLE」とは

    CYDAS PEOPLEには、一人ひとりの「働きがい」をつくり、組織の成長につなげるメカニズムがあります。

    ■「働きがい」をつくるべく生まれたシステム

    効率化を目的としたタレントマネジメントシステムとは異なり、「働きがい」をつくるには?という視点から機能を追求。だから、活用度合いがまったく違います。

    ■働くすべての人が使えるシステム設計

    みんなで使わなければ、分析対象となるデータも不足。働き手の意思を無視した人事施策は不満を高める結果にも。だから、働くすべての人で使うことに重きを置いています。

    ■最新のデータを人事施策に活用できる

    一人ひとりの意思や価値観等のキャリアプラン、結婚出産・異動希望等のライフステージ等、変動しやすい「動的データ」も入力を促す機能で確実にキャッチ。だから、最新のデータを人事施策に活かせます。

    ■伝わる仕組みが働きがいを高め、組織を変える

    組織に対して自分の考えを「見せる化」できる安心感、納得感のある評価・フィードバックが一人ひとりの成長を促進し、働きがいを高めます。だから、意思に寄り添った人的資本経営を可能にし、真の人事DXを叶えます。

    ■「BOXIL SaaS AWARD Winter2022」で「Good Service」ほか、5つのNo.1に選出されています

    「CYDAS PEOPLE」は、「BOXIL SaaS AWARD Winter 2022」(※1)タレントマネジメントシステム部門で「Good Service」(※2)の称号のほか、「使いやすさNo.1」「お役立ち度No.1」「カスタマイズ性No.1」「機能満足度No.1」「サービスの安定性No.1」(※3)の5つのNo.1に選ばれました。

    ※1 2021年10月1日から2022年9月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約10,000件が審査対象
    ※2 「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対してスマートキャンプから与えられる称号です。
    ※3 「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスに対して、スマートキャンプから与えられる称号です。

    ■「IT導入補助金」の支援対象ツールとして認定されています

    サイダスは、IT導入補助金2022「IT導入支援事業者」に認定されています。支援対象ツールは、CYDAS PEOPLE(ITツールNo.:TL03-0138839)です。
    今回の認定により、補助対象となる中小企業・小規模事業者は、導入にかかる費用の50%、最大450万円まで補助交付金を受けることができるようになります。
    さまざまな業種・組織形態に対応した制度となっておりますので、タレントマネジメントシステムの導入や1on1サポートのシステム化をご検討されている方はぜひ当制度をご活用ください。

    CYDAS PEOPLEの詳細は、以下のURLをご確認ください(外部サイトへリンクします)。

    株式会社サイダスについて

    2011年10月創業のITベンチャー。「明日が楽しみになる世界をつくる。」をミッションに掲げ、すべての働く人の才能を引き出し、誰もが活躍できる組織や会社、さらには社会をつくることを目指しています。日本のタレントマネジメント業界のパイオニア的存在として、10年以上製品開発を実施。長年の知見が詰まったCYDAS PEOPLE(サイダスピープル)は、人事・経営層のみならず、社員全員が使いやすいシステムとして、多くの企業に採用いただいております。

    会社情報

    社名   : 株式会社サイダス (CYDAS Inc.)
    代表者  : 代表取締役 松田 晋
    所在地  : [本社]〒105-0014 東京都港区芝2-1-33
    創立   : 2011年10月
    事業内容 : 「CYDAS PEOPLE」の開発・販売・サポート・コンサルティング事業
    Webサイト: https://www.cydas.com

    お問い合わせ先

    https://www.cydas.com/contact/

    当プレスリリースURL:https://www.cydas.co.jp/news/press/susumu-kogyo_jirei/
    株式会社サイダスのプレスリリース一覧:https://www.cydas.co.jp/news/

    すべての画像

    IiinlWxEy8HomPhTPpnY.png?w=940&h=940
    C1x32oo30noFRNBlt7P5.jpg?w=940&h=940
    31RnLvi6N5JlsrTZIdUR.png?w=940&h=940
    rbvkjZIjlgyKQR0dlrQM.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    【CYDAS PEOPLE導入事例】進工業株式会社様のインタビューを公開しました | 株式会社サイダス