株式会社クロス・マーケティング

    4/27開催【無料オンラインセミナー】リサーチ会社によるTableau活用講座- オンラインでの分析環境構築に向けて -

    その他
    2020年4月14日 12:00

    働き方改革や新型コロナウイルスの影響から、テレワークに適した業務環境の構築が求められる中、オンラインでの分析・データ共有手段として、BIツールの注目度が高まっています。

    BIツールを活用するためには、目的を明確にした上で、必要なデータを準備することが重要です。特に従来のリサーチではそのような視点で設計をすることが少ないため、Excelや集計ツールによる分析の延長で考えると、思わぬ落とし穴にハマってしまうことがあります。

    本講座では、BIツールの中でも導入企業様の多い「Tableau」を使用し、ExcelとBIツールの違いや、リサーチデータを用いたダッシュボード構築のポイント、社内の様々な意思決定シーンでの活用例などをお話しさせていただきます。

    ※今回の講座は、限られた時間でのご説明となりますので、「なぜ必要か?」「どう活用できるのか?」という基本的な情報がメインで、実践的なハウツー情報は少なめです。

    セミナー概要

    日時:2020年4月27日(月)12:00~13:00

    ●第1部12:00~
     BIツールはなぜ必要か?Excelデータ分析との違い

    ●第2部12:25~
     ダッシュボードサンプル(Tableau)のご紹介

    ※途中からの参加も可能です
    講演者:クロス・マーケティング グループマーケティング本部 中村 勝利
    参加費:無料
    アクセス方法:お申込み時のメールアドレスに、参加方法詳細をお送りします。
    主催:株式会社クロス・マーケティング

    詳細・お申し込みはこちらから
    https://www.cross-m.co.jp/news/seminar/20200427/

    プログラム

    ●第1部 / BIツールはなぜ必要か?Excelデータ分析との違い(12:00~12:25)
    ・BIツールとは?多様な働き方が求められる今だからこそ
    ・やっぱりExcelは便利!Excelデータ分析の何が問題?
    ・ExcelマスターとBIアナリストのスキルの違い
    ・BIツールはデータの種類×活用目的で決める!

    ●第2部 / ダッシュボードサンプル(Tableau)のご紹介(12:25~12:50)
    ・ダッシュボードサンプルのご紹介1 ~売上データ編~
     ・リサーチ会社だから語れる、アンケートデータの躓きポイント
    ・ダッシュボードサンプルのご紹介2 ~調査データ編~
    ・どこから始めればいいかわからない!という方へ

    ●質疑応答(12:50~13:00)

    ※プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
    ※本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    4/27開催【無料オンラインセミナー】リサーチ会社によるTableau活用講座- オンラインでの分析環境構築に向けて - | 株式会社クロス・マーケティング