窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行

    サービス
    2022年12月6日 17:00
    窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行
    窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行

    株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』http://www.asa21.com/book/b615366.htmlを2022年12月6日(火)に刊行いたします。

    日本人が大切にしてきた成功を手に入れる心の生活習慣とは

    神棚を祀り、神社に参拝をし、そして、ご先祖を拝む。

    それによって得られるのは「社会的成功」「人間的成功」だけではありません。

    「魂としての成功」も手に入れられます。

    この肉体が滅びたあとも続く成功とは何か、そのために、何を、どのように拝むのか――。

    木材商社の経営者である一方、東京神棚神具事業協同組合理事長を務め、神棚文化の重要性を、全国の企業・神社氏子総代会などで講演活動をする著者が、3つの成功を引き寄せる方法を解説します。

    成功を手に入れる祀り方、拝み方をわかりやすく解説

    ※以下、本書より内容の一部をご紹介

    なぜご先祖様を拝むといいことが起きるのか

    なぜご先祖様を拝むといいことが起きるのか
    なぜご先祖様を拝むといいことが起きるのか

    意外と知られていない 神棚の各部の名前

    意外と知られていない 神棚の各部の名前
    意外と知られていない 神棚の各部の名前

    お供えにもそれぞれ意味がある

    お供えにもそれぞれ意味がある
    お供えにもそれぞれ意味がある

    神棚の設置位置にも決まりがある

    神棚の設置位置にも決まりがある
    神棚の設置位置にも決まりがある

    書籍情報

    表紙
    表紙

    タイトル:なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?
    著者:窪寺伸浩
    ページ数:200ページ 
    価格:1,650円(10%税込) 
    発行日:2022年12月6日
    ISBN:978-4-86667-425-4
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b615366.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866674253/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17305480/?l-id=search-c-item-text-01

    目次

    第一部 ご先祖様を拝む
    第二部 神棚と神社で神様、ご先祖様を拝む
    第三部 木と神様とご先祖様

    著者プロフィール

    窪寺伸浩(くぼでら・のぶひろ)

    著者:窪寺伸浩
    著者:窪寺伸浩

    神棚マイスター。クボデラ株式会社代表取締役、東京神棚神具事 業協同組合理事長。
    1961年、東京都にて、老舗木材問屋の三男 として生まれる。東洋大学文学部哲学科卒。「木を哲学する企業」 「幸福を生む住まいづくり」を理念とするクボデラ株式会社を経営する。同社は、2017年10月より2021年12月の4年間、東京証券 取引所TOKYOPRO Marketに上場。一方で、木の持つ根源的な意義・特性を、住まいとの関連性において講演を行い、「神棚マイスター」として、神棚文化の重要性を、企業・神社氏子総代会な どで講演活動も行う。

    すべての画像

    窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行
    なぜご先祖様を拝むといいことが起きるのか
    意外と知られていない 神棚の各部の名前
    お供えにもそれぞれ意味がある
    神棚の設置位置にも決まりがある
    表紙
    著者:窪寺伸浩
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    あさ出版

    あさ出版
    窪寺伸浩著『なぜ、成功する人は神棚とご先祖様を拝むのか?』2022年12月6日刊行 | あさ出版