【限定50名】ベストセラー出版社が開催! “アフターコロナ”を生き抜くための「ファンづくり戦略」オンラインセミナー【無料開催】

    企業経営、広報、宣伝、商品開発者様必見! コンテンツ力を生かした顧客とのコミュニケーション戦略を現役編集者が解説します!!

    その他
    2020年5月25日 18:20

    店舗への集客減、対面営業の機会喪失、それに伴う売上減少でお悩みではありませんか。

    (株)アスコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋 克佳)は、オンラインセミナー「“アフターコロナ”を生き抜くための「ファンづくり戦略」(仮)」を5月27日(水)午前11時に緊急開催いたします。

    ■セミナー概要

    新型コロナウィルスの影響で、ビジネスシーンが大きく様変わりしています。
    そんな中で、ダメージを大きく受けた会社とダメージをあまり受けなかった会社がありました。
    それはどこで差が生まれたのでしょうか?

    その差こそ、コミュニケーション戦略にありました。

    コロナの影響はこれから数年続くという予想もあります。
    では、これからの時代に必要なお客さんとのコミュニケーション戦略はどんなものでしょうか?
    キーワードは「コミュニケーション密度」と「3つのステージ」です。

    出版社であるアスコムは、これまで『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』(100万部)、『医者が考案した長生きみそ汁』(80万部)など、数々のベストセラーとブームを生み出してきました。
    そのなかで編み出したコミュニケーション戦略を今回、初公開!!

    企業の課題解決、ブランディングも手掛けている編集担当が、具体例を交えながらお話しいたします。

    特に下記のような方には、最適なセミナー内容となっております。
    ・今後のビジネスに不安を感じる経営者様
    ・何から始めていいかわからない個人事業主様
    ・商品アピールの方向性に悩む広報・宣伝・開発担当者様

    ぜひ、この機会にお気軽にご参加いただけますと幸いです。

    セミナー名:ベストセラー出版社が教える。これからを生き抜くためのコミュニケーション戦略(仮)
    開催日時:2020年5月27日(水) 11:00〜(約60分)
    参加方法:お申し込み後にメールにて専用URLをお送りいたします。
    参加費: 無料 ※事前登録制、先着50名様とさせていただきます
    主な対象: 経営者、個人事業主、広報、宣伝、商品開発担当
    お申し込み: 以下サイトからお申し込みください。
    https://v2.nex-pro.com/campaign/5794/apply

    ■講師プロフィール

    株式会社アスコム
    中村悟志 
    経歴:
    日本大学芸術学部文藝学科卒業。
    担当している書籍累計部数は100万部超え。重版確率約80%と業界内では驚異の数値。
    現在は、これまで培った企画力を活かし、出版だけにとどまらない数々の企業ブランディングにも参画。親しみやすいキャラクターも手伝って、各企業からの信頼も厚くアスコムの次世代を担うエバンジェリストとしても期待されている。
    趣味:スポーツ観戦。特に野球とバスケットボール。
    家族構成:妻、子2人の4人。

    中村悟志
    中村悟志

    ■株式会社アスコムについて

    2002年設立以来、実用、ビジネス、自己啓発などのジャンルの書籍を刊行している出版社です。これまで数々のベストセラーを生み出してきました。
    ━━ 会社概要 ━━
    会社名 株式会社アスコム
    所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル8階
    URL http://www.ascom-inc.jp/
    事業概要
    ・出版事業、講演マネジメント事業、コンテンツコンサルティング事業

    ■本セミナーの詳細問い合わせ

    株式会社アスコム
    担当:長野 
    E-mail:nagano@ascom-inc.jp

    すべての画像

    中村悟志
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【限定50名】ベストセラー出版社が開催! “アフターコロナ”を生き抜くための「ファンづくり戦略」オンラインセミナー【無料開催】 | 株式会社アスコム