通信販売&地元限定!「雪解け水で醸した優しい料理酒」 発売開始

    白瀧酒造初の料理酒

    サービス
    2022年10月5日 13:30

    清酒製造販売を手掛ける白瀧酒造株式会社(所在地:新潟県南魚沼郡、代表者:高橋 晋太郎)は1855年の創業以来、初となる「料理酒」を9月28日に発売開始しました。越後湯沢の雪解けの軟水で仕込み、食材の風味を引き立てる「クエン酸」を豊富に含む純米料理酒です。白瀧酒造の通信販売と地元でしか買えない、発売先限定商品です。

    「雪解け水で醸した優しい料理酒」発売開始
    「雪解け水で醸した優しい料理酒」発売開始

    < 商品の特徴 >

    商品の大きな特徴はクエン酸を豊富に含むこと。通常は焼酎造りに使われることが多い「白麹」を使うことで、クエン酸値が当社清酒比(※)12倍になりました。魚料理に使うと臭みが消えて素材の味が際立ち、肉料理に使うと柔らかくジューシーな仕上がりに。米と米麹だけで造った純米酒なので旨味成分の「アミノ酸」も豊富。化学調味料を使わずに、料理に旨味をプラスすることができます。食塩不使用で余分な塩味が加わらないので、スイーツを作る方や健康が気になる方にもおすすめ。白瀧酒造の通信販売と地元越後湯沢周辺の販売店でのみ購入可能な、販売先限定商品です。 
    ※当社清酒に含まれるクエン酸の平均値と比較して12倍

    <商品概要>

    商品名:雪解け水で醸した優しい料理酒
    希望小売価格:720ml/1,280円 (税込)、300ml/720円 (税込)
    日本酒度:マイナス15(甘口)
    アルコール分: 12度以上13度未満
    精米歩合 : 70%
    販売先:
    ・白瀧酒造株式会社 直営オンラインショップ
    ・電話注文(0120-858-520/受付時間 平日9:00~17:00)
    ・地元販売店

    サイズは2種類
    サイズは2種類

    ■会社概要
    商号:白瀧酒造株式会社
    代表者:高橋 晋太郎
    所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地
    創業:安政2年(1855年)
    設立:昭和26年(1951年)
    事業内容:清酒製造販売(主な銘柄「上善如水」、 「湊屋藤助」、 「魚沼」)、化粧品販売
    URL:www.jozen.co.jp

    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 お客様窓口
    フリーダイヤル:0120-85-8520(平日9:00~17:00)
    E-MAIL:tosuke@jozen.co.jp

    ■本件に関する報道お問い合わせ先
    白瀧酒造株式会社 広報
    TEL:025-784-3443
    FAX:025-785-5485
    E-MAIL: tosuke@jozen.co.jp

    すべての画像

    「雪解け水で醸した優しい料理酒」発売開始
    サイズは2種類
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    通信販売&地元限定!「雪解け水で醸した優しい料理酒」 発売開始 | 白瀧酒造株式会社