【しりとりBINGOエコ】子育てに悩む二児のパパが考えた抗菌でエコな知育玩具★クリスマスや年末年始の家族団らんのお供に!

    『日経MJ(流通新聞)』で紹介され、『日経トレンディ』にも広告掲載された、考える力を育むビンゴゲーム『しりとりビンゴ』クリスマスのギフトラッピング受付中!

    サービス
    2020年12月15日 10:40
    FacebookTwitterLine

    こんにちは♪

    クリスマスや年末年始をおうちで過ごす予定の方も多いのではないでしょうか。
    そんな中、「おうちごもり」を家族でどう過ごすか、子どもが飽きてしまうというのが悩みの種です。。
    ワンパターンになってきてしまう「おうち時間」での遊びを、”リフレッシュ”するカードゲームを紹介します!
    4歳ころの男の子女の子から、おじいちゃんおばあちゃんまで、性別・世代を問わず楽しめます。
    「抗菌」「森林保全」など、新しい生活様式、環境にやさしいライフスタイルにもぴったり♪
    クリスマスや誕生日のプレゼント、そしてママ友や営業先へのプチギフトにもおすすめです★

    抗菌で安心、環境にも配慮『しりとりBINGO エコ』

    家族の会話が弾むビンゴゲーム♪
    家族の会話が弾むビンゴゲーム♪

    「おうちで遊び、子どもに自信と喜びを」

    現在進行形で子育てに悩むパパだから生まれた、子どもに自信を持たせる知育

    「しりとりBINGO」は、しりとりの最後の文字が自分のカードにあれば穴をあけていく、「しりとり」と「ビンゴ」を組み合わせた考える力を育むゲームです。
    このゲーム、実は、2歳と4歳の子供を育てているパパが開発したのです!
    子育てパパだからこその切り口とアイデアで商品開発を進めました。
    家族のコミュニケーションを促進し、子どもが考えて答えを導き出すプロセスが、自信や喜びにもつながります。
    遊びながらひらがなの勉強にもなりますし、語彙力や思考力を育みます。
    自分のカードにある文字で終わる言葉をチョイスすることが、頭の体操になるので大人でも脳トレとして楽しめます!

    子どもの興味を引くかわいいデザイン♪
    子どもの興味を引くかわいいデザイン♪

    『日経MJ』で紹介され、『日経トレンディ』にも広告掲載されました!

    秋田県横手市にある雄物川(おものがわ)印刷のオリジナル商品『しりとりBINGO エコ』は、抗菌用紙で安全・安心を高め、間伐材紙を使用することで森林保全を学ぶきっかけにもなります。
    『しりとりBINGO エコ』は、2020年11月30日発刊『日経MJ』の新商品コーナーに掲載されました!
    また、2021年ヒット予測でTVでも話題となった『日経トレンディ』2020年12月号にも、「東北発!今を彩る注目商品」として広告が掲載されました。

    保護者が少しでも安心してお子様と遊べる抗菌用紙を採用

    「抗菌用紙」使用のメダルカード

    メダルカードは、ビンゴになるとポイントがもらえるカードです。
    複数のプレイヤーが触る頻度の高いメダルカードは、衛生面でより安全に遊んでいただけるように、抗菌用紙を使用しています。
    【抗菌用紙について】
    菌やウイルスの増殖を抑える働きがある「銀抗菌剤」を使用した紙のことです。
    抗菌用紙については、バクテリアに対して抗菌作用が認められています。
    (新型コロナウイルスや他のウイルスに対する有効性については、現時点では確認できておりません。)

    『エコ』について親子で考えるきっかけに

    環境に配慮した「間伐材紙」を使ったビンゴカード

    最近話題のSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」を耳にしたことはありますか?このSDGsでも目標とされている「持続可能な社会」の実現に向けて、世界中の様々な企業が取り組んでいます。
    これからは一人ひとりの意識が求められ、家庭での教育も重要になってきます。
    そこで、『エコロジー』(=自然環境保全)について親子で考えるきっかけになればと、ビンゴカードは間伐材紙を採用しました。

    【間伐材紙について】
    間伐材紙とは、植林された森林を健全に育成するために伐採した「間伐材」を原料とした紙のことです。

    間伐材紙を使った商品を利用することで、森林を保全している人たちを支援することができるのです。
    豊かな森林を守ることにつながる『しりとりBINGO エコ』をきっかけにして、親子で森林保全に関心をもっていただけると幸いです。

    クリスマスギフトラッピング受付中!

    クリスマスギフトラッピング
    クリスマスギフトラッピング

    Amazonやomonogawa 楽天市場店にて、ギフトラッピングを受け付けております★
    通常ラッピングもありますので、誕生日プレゼントとしてもOK!
    Amazonなら、手渡ししたい方向けの手提げ袋付きもありますので、ママ友や営業先などお世話になっている方へのプチギフトにも最適です。

    今なら発売記念でお安くご購入できますので、クリスマスプレゼントや年末年始の家族団らんのお供としてお使いください♪

    弊社のショップサイトで、他の商品もチェックしてみてください♪
    医療施設にもご購入いただいている『2021年 抗菌卓上カレンダー』も好評販売中!

    どんな会社?

    有限会社雄物川(おものがわ)印刷

    雄物川印刷は、これまで上場企業や行政を含む顧客から1000案件以上のオリジナルビンゴカードを製作してきました。そのビンゴカード製作のノウハウを活かし、これまでにない新しいゲーム商品を開発しました。遊びながら考える力を育むゲーム『しりとりBINGO(しりとりビンゴ)』を企画・製作し、2020年7月3日に販売を開始し、これを機に、ブランド「omonogawa(オモノガワ)」を立ち上げました。2020年10月8日には、菌の増殖を抑える「抗菌用紙」を使用することにより、安全・安心を高めた『しりとりBINGO 新装版』と、さらに「間伐材紙」を使用することで、環境保全に配慮した『しりとりBINGO エコ』の2種を同時発売。そして2020年11月1日に、まるごと抗菌用紙・脱プラの『2021年抗菌卓上カレンダー』をリリースしました。今後も、人々の暮らしを豊かにする様々な製品の企画・販売を行っていきます。

    また、SDGsの達成にも、印刷会社として取り組んでいきます。間伐材紙を活用した環境に配慮した印刷物、抗菌用紙を使用したアフターコロナ時代にもマッチする印刷物などの開発・製造を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

    【企業概要】
    ・法人名:有限会社雄物川印刷
    ・所在地:秋田県横手市雄物川町薄井字神谷地218-2
    ・代 表:代表取締役 高橋富男
    ・設 立:平成6年9月
    ・事 業:印刷製本加工及び企画・編集・デザイン
    ・ウェブサイト:https://omonogawa.co.jp/

    すべての画像

    家族の会話が弾むビンゴゲーム♪
    子どもの興味を引くかわいいデザイン♪
    クリスマスギフトラッピング
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【しりとりBINGOエコ】子育てに悩む二児のパパが考えた抗菌でエコな知育玩具★クリスマスや年末年始の家族団らんのお供に! | 有限会社雄物川印刷