【続報】世界一早いお菓子屋、今年は世界一小さなキャンディを発売

    2020年4月1日 00:00

    【注】
    こちらは、2時間前のリリースの続きとなります。
    4.1mのリリースは文末をご覧ください。

    昨年4/1は「世界一早い新元号キャンディ(令和キャンディ)」を成功させましたが、
    令和初のエイプリルフールは、直径4.1mmの「世界一小さなキャンディ」作りにチャレンジしました。

    米粒より小さなキャンディの中にエッフェル塔も!

    「世界一おもしろいお菓子屋さん」を目指すパパブブレの名に恥じないキャンディを開発すべく、
    エイプリルフールをターゲットに「世界一小さなキャンディ」作りをスタートさせました。
    社内で検討の結果、理論的には直径1mmであっても製造は可能とのことであり、
    プロジェクトチームはエイプリルフールに合わせ4.1mmを目標に開発を進めて参りました。
    実際には4.1mmより大きなキャンディも混ざるため、このキャンディ1粒の重量は平均0.08g、
    通常店舗で販売されているキャンディの約1/20倍、米粒4粒、魂の約1/250に相当する軽さとなります。
    4.1mmに込められた絵柄は、エッフェル塔(フレーバー:シャンパン)をはじめとした4種となります。

    4.1mmキャンディ​

    わずか4.1mmに込められた精巧な絵柄以上に、パパブブレ自慢のサクサクと口の中でほどけていく食感と職人入魂の美味しさに是非驚いてください。暗い雰囲気の今日この頃、エイプリルフールキャンディで、楽しい時間を演出してみませんか? (手作りのため4.1mmより大きなキャンディも多く混ざります)

    【本体価格】
    40gBAG:¥593
    8g瓶:¥454
    【発売日】4/1~
    【取り扱い店舗】全国直営店17店舗

    ※本記事はエイプリルフールを愉しむために
    企画されました。嘘?のような本当の話です。
    是非店舗にて4.1mmキャンディをご覧ください

    1.PAPABUBBLEパイン(限定パイン)

    4.1mm企画を担当した職人、沖本が大好物のクリームパイン風味を
    特別に取り寄せたフレーバーで再現しました。

    2.wow! / すごっ / ウソー(ソルティドッグ)

    残りのフレーバーは沖本のイメージに合わせたお酒で統一しました 。

    3.エッフェル塔(シャンパン)

    大きなものを小さなキャンディに閉じ込めたくエッフェル塔をデザインに採用しました

    4.ピノキオ(ニコラシカ)

    嘘つきを象徴する絵柄です 「ピノキオの帽子と形が似ているため
    ニコラシカ味としました。本来ニコラシカは飲む際に口内で完成させる
    カクテルですが飴にすれば一口で完成できる味になります」(沖本談)

    ※フレーバーは左から、クリームパイン、ニコラシカ、シャンパン、ソルティドッグとなります。

    ※4.1mの記事はこちら『世界一早いお菓子屋、今年は世界一大きなキャンディを発売』
    URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000018984.html

    すべての画像

    qFYYf30qCC6EVsKJWjiz.jpg?w=940&h=940
    qvanPXIBUhAR5zrR18Nh.jpg?w=940&h=940
    ROsgMI6jaq4jTcbNJQ5D.jpg?w=940&h=940
    oRCSquvZEgaGT0Qo5Pzj.jpg?w=940&h=940
    qtmTtj2lWexEB8BzTaj1.jpg?w=940&h=940
    x3yVBMeLa3F40iBfNIya.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【続報】世界一早いお菓子屋、今年は世界一小さなキャンディを発売 | 株式会社PAPABUBBLE JAPAN