一般社団法人がんチャレンジャー

    YouTubeチャンネルにて新コーナー「専門家に聞く、キャンサーロスト」をスタート

    第1回目は、清水研先生(がん研究会 有明病院 腫瘍精神科部長)にゲスト出演いただきました

    サービス
    2022年10月10日 12:00

    一般社団法人がんチャレンジャー(所在地:千葉県柏市、代表理事:花木裕介)は、2019年11月より、「人が人に寄り添う社会づくりに貢献する」をミッションに掲げ、がん罹患経験者にかかわる方への情報提供を中心に活動してまいりました。

    この度、がん罹患経験者の抱える「キャンサーロスト」(※)にフォーカスしたYouTubeチャンネルの中で、「専門家に聞く、キャンサーロスト」という新コーナーを開始します。

    初回は、過去4,000名以上のがん罹患経験者と向き合ってきたご経験をお持ちの清水研先生(がん研究会 有明病院 腫瘍精神科部長)より、レジリエンス外来のご紹介などを通じて、キャンサーロストを乗り越えていくためのヒントを中心にお話をいただきました。

    キャンサーロストに悩むがん罹患経験者はもちろん、がん罹患経験者にかかわる方にもぜひご視聴いただきたい内容になっています。

    ※「キャンサーロスト」とは、「がんによって失ったものや機会」を表す、一般社団法人がんチャレンジャーによる造語です。



    YouTube内でご紹介している清水先生のご著書やレジリエンス外来については、以下をご覧ください。

    ■『絶望をどう生きるか』(幻冬舎刊)
    https://amzn.to/3CrSo2F

    ■『がんで不安なあなたに読んでほしい。 自分らしく生きるためのQ&A』(ビジネス社刊)
    https://amzn.to/3dYWO7N

    ■がん研究会 有明病院 腫瘍精神科(レジリエンス外来)
    https://www.jfcr.or.jp/hospital/department/clinic/general/psychiatry/index.html



    ■法人概要
    法人名 : 一般社団法人がんチャレンジャー
    代表者 : 代表理事 花木 裕介(産業カウンセラー)
    所在地 : 千葉県柏市
    設立 : 2019年11月
    事業内容:
    ・がん罹患者の周囲の関係者、及び当人が良好なコミュニケーション手法等を学ぶためのセミナー、研修の企画・実施等教育事業
    ・良好なコミュニケーションや心身ともに円滑な社会復帰におけるモデルケース等に関する情報提供および出版等による発信事業
    ・心身ともに円滑な社会復帰に向けた書籍出版支援および記事作成支援事業 ほか
    URL : https://www.gan-challenger.org/

    ■本件に関するお問い合わせ先
    窓口:花木 裕介 Email:hanaki@gan-challenger.org

    すべての画像

    hX0WzMMuphCyBhiK6Wm2.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    YouTubeチャンネルにて新コーナー「専門家に聞く、キャンサーロスト」をスタート | 一般社団法人がんチャレンジャー