カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    NGT48三村妃乃主演 ラップ×コメディで贈る母と娘の物語『わたしがピアスをあけたLala…』東京・福島で上演決定 カンフェティでチケット発売

    エンターテイメントプロジェクトNBO(ンボ)のプロデュース公演『わたしがピアスをあけたLala…』が、東京公演として11月30日(水)~12月4日(日) 劇場MOMOで、福島公演として12月17日(土)~18日(日)会津坂下町中央公民館にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    【東京公演】 http://confetti-web.com/nbo-tokyo
    【福島公演】 http://confetti-web.com/nbo-fukushima

    公式ホームページ
    http://2022.n-bo.com/

    「親子」×「ラップ」×「コメディ」!?

    この冬、NBOが異色のコラボレーションで届ける「親子のカタチ」をテーマにした母と娘の物語…

    本作は「1人の少女の成長」と「親子のカタチ」をテーマに「ラップ」などを取り入れたコメディー。
    主演はAKB48の姉妹グループとして新潟を拠点に活動するNGT48のメンバーの三村妃乃。
    AKB48グループ歌唱力NO.1決定戦で3大会連続上位入賞した歌唱力をもち、同グループ加入後、今回が初めての舞台となる。
    共演者は、先日追加での出演発表となった実力派の女優松村彩永や劇団4ドル50セントの瀬谷直矢などが名を連ねる。

    脚本・演出はNHK大河ドラマ「八重の桜」やハリウッド映画「沈黙ーsilenceー」などに出演した経歴をもつ、イジリー岡田が座長を務める演劇お笑いテイメント集団「東京アンテナコンテナ」出身の角田慎弥。
    音楽はワーナーミュージックからメジャーデビューした「あらかわ家」のメンバーで、先月、音楽プロデューサーでありシンガーソングライターの ぷにぷに電機 とのコラボ曲を発表したあおい12さい。
    ラップ監修として2000年初頭からラッパーとして活動し、近年、アニメ「オッドタクシー」ヤノ役で初声優を務めたMETEORが手がける。

    東京・福島公演ともに10月30日(日)13時より公演ウェブサイト(http://2022.n-bo.com/)及びプレイガイド(カンフェティ)にてチケット一般発売中。

    コメント

    主演:三村妃乃(NGT48)

    この度、「わたしがピアスをあけたLala…」の主人公 ララ役を務めさせていただくことになりました、NGT48 三村妃乃です!
    グループに加入し、アイドルになってからは初めての舞台。久しぶりの演劇にどきどきわくわくしています。
    どんな作品になるのか、今からとっても楽しみです!ぜひ劇場に足を運んでいただければと思います!

    出演:松村彩永

    松村彩永(まつむらさえ)と申します。
    「親子×ラップ×コメディ」と聞いて「どういうこと!?」と思ったら、
    台本を読み進めるうちに思わず声に出して笑い、ホッコリとした気持ちになりました。
    きっと素敵な作品になります。全力で挑戦しますので、最後まで見届けていただけたら嬉しいです。
    皆さまのご来場、心よりお待ちしております♪

    脚本・演出・出演:角田慎弥

    これからこの作品が、これから稽古を経て、
    素敵なキャスト・スタッフの皆さんによってどんな作品になるのか今から自分自身も非常に楽しみです。
    コロナ禍でまだまだ大変な日々ではありますが、幕が開きます際にはぜひご来場いただけますと幸いです。
    ご来場お待ちしております。

    音楽:あおい12さい

    今回、音楽を担当させて頂きますあおい12さいです。
    作 演出の角田さんがつくりだす物語は、どこか飛び抜けていながらも、メッセージ性や温かさを感じ、そしてクスッと笑える作品です。
    作中の色んな楽曲で、この舞台にすこしでもステキなお花を添えれるよう努めてまいります!
    皆さま、お楽しみにしていてください♪

    ラップ監修:METEOR

    初めまして!舞台”わたしがピアスをあけた Lala…”の劇中で披露されるラップの監修を務めましたラッパーのメテオと申します!
    そもそも演劇とラップの相性は最高なのです、アメリカでは俳優とラッパーの二足の草鞋を履いているアーティストも少なくありません。
    さらに今回この脚本を読んで確信しました。この舞台、めちゃくちゃ面白い!

    公演概要

    『わたしがピアスをあけたLala...』

    【東京公演】
    公演期間:2022年11月30日 (水) ~2022年12月4日 (日)
    会場:劇場MOMO(東京都中野区中野3-22-8)

    ■公演スケジュール
    11月30日(水)19:00
    12月1日(木)19:00
    12月2日(金)19:00
    12月3日(土)14:00/19:00
    12月4日(日)14:00
    ※開場は、開演の30分前

    【福島公演】
    公演期間:2022年12月17日 (土) ~2022年12月18日 (日)
    会場:会津坂下町中央公民館(福島県河沼郡会津坂下町五反田1310-3)

    ■公演スケジュール
    12月17日(土)18:00
    12月18日(日)12:00
    ※開場は、開演の30分前

    ■出演者
    三村妃乃(NGT48)
    松村彩永
    栃尾昌
    瀬谷直矢(劇団4ドル50セント)
    田中葉奈アレクシス
    高山夏輝
    上野りか

    岡﨑優
    飯坂泰子(HitoYasuMi)

    角田慎弥

    ■スタッフ
    脚本・演出:角田慎弥
    音楽監督:あおい12さい(あらかわ家)
    ラップ監修:METEOR
    振付・ステージング:RAGI
    舞台監督:須田斉政
    美術:佐藤あやの
    音響 :香田泉
    照明:堀井香里
    美粧:柘植康平/柳田真理子
    アクティングコーチ:村上秀樹
    脚本取材協力:Kerock
    フライヤーデザイン:Shohei.K
    宣伝スチール:TakuyaOtaki
    演出助手・舞台監督助手:落木斗嵐
    キャスティング:石本竜太
    票券・制作:羽鳥零・武井由美子
    プロデューサー:横溝あゆみ
    エグゼクティブプロデューサー:角田慎弥

    ■チケット料金
    S席(最前列) 前売:7500円
    A席 前売:平日5500円/土日6000円 当日:平日6000円/土日6500円
    U-18割 前売:1500円/当日:2000円(自由席)
    (指定席/自由席・税込)

    ※U-18割は、18歳以下のお客様限定席です。お支払い方法は当日精算のみ、受付にて精算時年齢確認を実施いたします。 顔写真付き身分証をご用意の上ご来場ください。(カンフェティ取扱なし)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売
    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    RAVE☆塾 記念すべき第20作は 東京芸術劇場進出オールスター公演! カンフェティで10/18(土)~チケット発売

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    11時間前

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!
    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    全国を巡り上演し好評をいただいた「エルマーとりゅう」いよいよファイナル公演!チケット発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    11時間前

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く
    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    ゴツプロ!塚原大助による企画「ブロッケン」 第3弾となる『さよなら挽歌』一般発売開始! 山崎静代、塩野谷正幸ほか豪華キャストで社会の滑稽さと哀しみを描く

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。
    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!
    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定
    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    NGT48三村妃乃主演 ラップ×コメディで贈る母と娘の物語『わたしがピアスをあけたLala…』東京・福島で上演決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)