株式会社ソニックデザインのロゴ

    株式会社ソニックデザイン

    トヨタ車向けSonicPLUS製品に特化した 新業態のカーオーディオ専門店 「ソニックプラスセンター豊田」が愛知県豊田市に誕生

    ~全国9店舗目のソニックプラスセンターを 5月20日にオープン オープニングイベントも開催~

    店舗
    2016年4月21日 12:00

    株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)は車種別スピーカーパッケージ「SonicPLUS」(ソニックプラス)製品の取り扱いに特化した新業態のカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター」を2013年より展開しております。このたび、5月20日に「ソニックプラスセンター豊田」がオープンする運びとなりました。これにより「ソニックプラスセンター」は、全国9店舗体制に強化されます。

    展示デモカー「トヨタ86」と搭載システム「SP-862M」(一例)


    ■「ソニックプラスセンター豊田」 概要
    弊社が2013年より展開する「ソニックプラスセンター」は、SonicPLUS製品の取り扱いに特化した新業態のカーオーディオ専門店です。店頭での業務内容を「完全予約制によるソニックプラス製品の即日取り付けサービス」に絞り込むことでSonicPLUS製品のターゲットカスタマーが求める高品位で無駄のない取り付けサービスをより迅速に、より身近な価格で実現することを目的としています。今回出店する「ソニックプラスセンター豊田」は、オンライン予約による即日取り付けに対応するクイックピット専業店で、トヨタ車専用モデルを中心とした「SonicPLUS」および「SonicPLUS THE CREST」を取り扱います。


    ■「ソニックプラスセンター豊田」 店舗所在地・連絡先
    ソニックプラスセンター豊田 5月20日オープン
    所在地: 愛知県豊田市鴛鴨町長根50-1
    TEL  : 0565-27-8880
    E-mail: info@toyota.audio


    ■「ソニックプラスセンター豊田」主な特徴
    1.即日取り付けサービスに特化した「クイックピット専業店」
    「ソニックプラスセンター豊田」は、専用工場「クイックピット」での即日(日帰り)取り付けサービスに特化したクイックピット専業店です。お客様はご希望の商品の注文と取り付け日の予約をインターネットで行い、あとは当日店舗にお越しいただくだけの手軽さです。

    2.商品代金および工賃は全店舗共通の完全定額制
    商品代金および取り付け工賃は車種および製品ごとに定められた全店舗共通の完全定額制となっており、お客様のご依頼・ご承諾によってその範囲を超えた作業を実施した場合を除き追加料金はいただきません。商品注文の際に工賃込みのお支払総額が明示されますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。

    3.完全予約制の即日取り付けサービス
    クイックピットでの即日(日帰り)取り付けサービスはホームページからの完全予約制となっており、当日車両をお持ち込みいただければ数時間~最大半日の待ち時間で作業を完了。当日中に乗ってお帰りいただけます。また、ご希望のお客様には、ご来店の前に製品のエージング(慣らし)をあらかじめ行っておき、本来のサウンドが楽しめるようになるまでの期間を短縮する「初期エージングサービス」を無償で提供します。


    ■「ソニックプラスセンター豊田」オープニングイベントについて
    「ソニックプラスセンター豊田」のオープンに伴い、5月21日(土)~22日(日)の二日間にわたりオープニングイベントを開催します。期間中は、各車種専用に設計されたSonicPLUSを装着したトヨタ車のデモカーの試聴展示や、ソニックデザインオーナーズクラブのミーティング、ご試聴・ご来場記念品のプレゼントなどもご用意いたします。

    <開催日時>
    2016年5月21日(土) 10:00~19:00
    2016年5月22日(日) 10:00~19:00

    <試聴展示デモカー>
    ・トヨタ86
     SonicPLUS 86 SP-862M(ハイグレードモデル)搭載
    ・トヨタ アクア
     SonicPLUS AQUA SP-AQUA2+SP-P30RE(スタンダードモデル)搭載
    ・トヨタ ノア
     SonicPLUS N80 SP-N82E+SP-N81E(スタンダードモデル)搭載
    ・トヨタ ヴェルファイア
     オーバルタイプSF-S02M+SP-P30RM(ハイグレードモデル)搭載
    ・トヨタ 新型プリウス
     ハイグレードモデル搭載

    XaCAR編集部より
    ・トヨタ86
     SonicPLUS 86 SP-862M(ハイグレードモデル)搭載
     ※5月21日限定

    ※試聴については順にご案内させていただきますが、混雑のためご要望に添えない場合もございます。また、デモカーの車種・搭載システムは変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    <ソニックデザインオーナーズクラブ ミーティング>
    5月21日には、ソニックプラスセンター山梨が運営するソニックデザイン公認ファンクラブ「ソニックデザインオーナーズクラブ for 86&BRZ」のミーティングを開催します。全国からソニックデザインスピーカーを装着した86&BRZが集結するほか、「XaCAR 86&BRZ magazine」の誌面でお馴染み、編集部所有の86も登場します。

    ・XaCAR 86
    外装   :アクア・イエローに全塗装
    ホイール :RAYS GRAM LIGHTS 57TRANSCEND
    タイヤ  :GOODYEAR EAGLE RS SPORT 86 S-SPEC
    スピーカー:SonicPLUS 86 SP-862M(ハイグレードモデル)


    ■ソニックプラスセンター 既存店舗所在地・連絡先(都道府県順)
    ソニックプラスセンターいわき
    所在地: 福島県いわき市四倉町字6丁目38番地(仮店舗)
    TEL  : 0246-32-3367
    E-mail: usdiner@zpost.plala.or.jp

    ソニックプラスセンター銀座
    所在地: 東京都中央区新富1-9-5
    TEL  : 03-5566-0608
    E-mail: info@sonicpluscenter-ginza.com

    ソニックプラスセンター新潟
    所在地: 新潟県新潟市東区松崎2丁目29番34号102
    TEL  : 025-250-6864
    E-mail: carmakeservicestepupracing@cameo.plala.or.jp

    ソニックプラスセンター山梨
    所在地: 山梨県甲府市上今井町2449-6
    TEL  : 055-241-2570
    E-mail: info@spc-y.com

    ソニックプラスセンター金沢
    所在地: 石川県野々市市矢作4-3
    TEL  : 076-214-6717
    E-mail: info@soundcreate-k.com

    ソニックプラスセンター名古屋
    所在地: 愛知県名古屋市西区歌里町112番地
    TEL  : 052-325-8908
    E-mail: info@caraudio.nagoya

    ソニックプラスセンター大阪
    所在地: 大阪府東大阪市大蓮北1-11-2
    TEL  : 06-6729-0023
    E-mail: info@sonic-plus.jp

    ソニックプラスセンター神戸
    所在地: 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
    TEL  : 078-842-0025
    E-mail: info@sonic-plus-kobe.jp


    ■ソニックプラスセンター 公式サイト
    http://www.sonic-design.co.jp/sonicplus-center/

    ■ソニックプラス オンライン&DIY サポートセンター
    http://www.sonic-design.co.jp/lp/diy/
    SonicPLUSをご自身で取り付けたり、お知り合いのショップなどに取り付けを依頼されるお客様のためのオンラインショップです。製品の取り付けや使い方に関する基本的なご質問にお答えする販売後90日間のDIYサポート(電話またはメール)も行っています。


    ■「ソニックプラスセンター」について(ご参考)
    <独立・自営のフランチャイズ型店舗>
    「ソニックプラスセンター」各店舗は、すべて(株)ソニックデザインの認定および指導に基づいて運営する独立・自営のフランチャイズ型販売店です。各店舗ごとの個性やノウハウは活かしながら、専任のセンター長とインストーラー(取り付け技術者)、およびSonicPLUS製品のためにカスタマイズされた専用ピットを完備し、高品質な取り付けサービスを全店舗同価格で提供します。

    <今後も複数地域への出店を計画>
    弊社では今後も「ソニックプラスセンター」の全国展開を目指して、各地域ごとの市場性や立地条件などを入念に調査し、ご協力いただけるパートナーとともに、「ソニックプラスセンター」の国内複数地域への出店を計画しています。

    <高級市販カーオーディオ市場の新規顧客開拓へ>
    「ソニックプラスセンター」は2013年のスタート以来、おかげさまで予想を上回るご利用をいただいており、そのうちの約8割が初めてカーオーディオ専門店を利用されるお客様でした(弊社調べ)。さらに、「ソニックプラスセンター」でSonicPLUS製品を購入・取り付けしていただいたお客様から、系列のカーオーディオ専門店にカーオーディオシステムのステップアップをご依頼いただくケースも増えております。このことは、日本国内における高級市販カーオーディオ市場において「ソニックプラスセンター」の展開が、新規顧客の開拓に一定の役割を果たす可能性があることを示しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソニックデザイン

    株式会社ソニックデザイン