国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所

    海技研メールニュースNo.199 [2023/12/15]

    ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    □■ 海技研メールニュースNo.199 [2023/12/15]
    ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
      海上技術安全研究所
      National Maritime Research Institute(NMRI) 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ●令和5年度 第23回海上技術安全研究所 講演会「脱炭素を目指す舶用エンジンと燃料」を開催(開催報告)●

    当所は、令和5年12月5日(火)に、「脱炭素を目指す舶用エンジンと燃料」をテーマに第23回海上技術安全研究所講演会をハイブリッド方式(対面・オンラインの併用)で開催いたしました。

    講演資料はこちらから→
    https://www.nmri.go.jp/event/seminar/seminar-r51205.html

    記事はこちらから→
    https://www.nmri.go.jp/news/another_news/2023/news20231214.html

    ●環境・動力系のラボツアーを実施(結果報告)●

    当所は、令和5年12月5日(火)に、当所の環境・動力系で実施している重点研究のうち、地球温暖化ガス(GHG)削減に関する研究および環境分析に関する研究を紹介するラボツアーを開催し、燃焼試験装置、4-ストロークディーゼルエンジン、マイクロリアクタ、分析機器を公開しました。

    詳しくはこちらから→
    https://www.nmri.go.jp/news/another_news/2023/news20231213.html

    ============================================================
    ◆このメールニュースの申込または配信停止をご希望される方は、
    氏名・職業等を記載して、下記アドレスまでご連絡ください。
    ◆このメールニュースに記載された内容およびWebアドレスの改変を禁じます。
    ご意見、ご質問等に関しては、以下の問い合わせ先までお願いします。

    【発行】国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 企画部広報係
    【HP】https://www.nmri.go.jp/
    【お問い合わせ先】info2@m.mpat.go.jp
    本メールの転載はご遠慮ください。

    カテゴリ
    ビジネス

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    海技研メールニュースNo.199 [2023/12/15] | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所